2015年5月28日木曜日

5月30日(土曜日)にご注意!

5月30日(土曜日)ですが、娘の小学校での運動会のため、店主 一人営業となり
バタバタが予想されます。ポケットパンは休ませていただきますが、中身の
ポテトサラダはお出しできます。ややこしくてすみません。
そんなこんなの土曜日、どうか時間と気持ちに余裕を持ってご来店ください。
よろしくお願いします。

国産紅茶

現在各地で栽培されている、国産紅茶。一度は栽培されなくなった国産紅茶を
復活させた、静岡県藤枝市、水車むら農園の国産紅茶です。
ミルでは、三種類を扱います。
名称                             用途                           茶葉100g                  店内お召し上がり
五月(さつき)       ストレートティー            ¥1,157           ホット ¥400  アイス¥420
べにひかり葉子  ミルクティー                    ¥864                           ¥530             ¥550
べにほうじ   ストレートほうじティー       ¥756                           ¥400             ¥420
                                                                                                 価格は全て税込です

4年振りの紅茶

2011年の震災後、ミルとしてはお休みしていた、静岡県藤枝市の水車むら農園
の国産紅茶を再開しました。いろいろ国内外問わず飲んでみましたが、やはり
ミルを始める前に「これだな!」と思って決めた紅茶です。なんだかんだとあり
(主な理由は僕たちの考えによります。それを説明しようとすると長くなって
しまいます。すみません。)それを自分なりに整理するのに4年かかってしまい
ました。久し振りに飲んで素直に「美味しいな」と思いました。ミルのメニュー
にしっくりきます。なんだかほっとしました。4年…長かったです。
もちろん農薬・化学肥料は不使用で栽培されております。茶葉は店頭・通販でも
販売しております。

2015年5月25日月曜日

5月20-24日のレコード

またまた今回も、なぜか2枚持っているレコードの特集です。いろいろ理由が
あって持っています。これでも引っ越しの時に2枚持っているレコードを、
整理したのですがまだまだあります。それがレコード人生なのか?

2015年5月22日金曜日

ツバメは??

昨年の4月の終わり頃、僕たちがこの家(店)に住み始めてすぐ、ツバメが巣を
かけました。名古屋でもずーっとツバメと一緒だったので喜んでいたのですが、
5月中頃からあまり姿を見せなくなりました。時々 別荘気分で立ち寄る程度で
産卵には至りませんでした。そんなこんなで今年も期待せずにいたのですが
どうやらカップルが来ているようです。どうなることやら…ドキドキです。
ミルもなんとか1年営業できたので、ツバメに認めてもらえるようになった?
さあどうでしょうか?巣に戻ってきたところをパチリ!

気持ちの良い5月

この21,22日は、緑の木々と青空に吸い込まれてしまいそうなくらい気持ち
よかったです。5月はこうあって欲しいと思えるほどでした。ミルの周辺は
今、ニセアカシアの花が満開であま〜い香りに包まれております。この花、
どうやら食べられるらしい…挑戦しようと思います。
名古屋から連れてきたイチゴたちも順調に実をつけています。今のところ
自家用です。すみません。どんどん増やす計画です。
娘はレンゲの花輪を作ることに夢中です。お客様も乙女心に火がついて
一緒になって遊んでくれています。
名古屋のちゃんとした食品と日用品の店、ゾンネ ガルテンの社長(?)さん
から、ルバーブの苗をいただきました。早速、ウラの雑木林に植えました。
ルバーブ ジャムが楽しみです。



珈琲教室、yama5yaさん

ちょっと珈琲豆の選別と焙煎に集中しておりましたので、日記が遅くなりました。
5月18日の月曜日に、暑くて有名(?)な多治見市にある、暮らしの服と日用品の店
メクリさんで珈琲教室を開催させていただきました。とにかく素敵なお店で、
すごく緊張しました。参加してくださったお客様、ありがとうございました。
どうしても極深煎りびいきの内容になっていますのでご了承ください。
参加してくださった方もそうでない方も、どうぞいつでもご質問ください。
わかる範囲でお応えします。    
今回の教室に、同じ多治見市内の美味しくて素敵な欧風料理店、hoshizumiさんも
参加してくださいました。メクリさんの写真を撮り忘れてしまいました。残念。

その日の夕方、娘の帰宅を待って、恵那市三郷町にこの4月に開店した飲食店の
yama5yaさんに行ってきました。とにかく素敵な場所と建物で、羨ましい限り。
開店まで時間をかけただけあって、開店してから作っているミルと致しましては
反省するやら参考になるやらで……。ケーキでおやつをしてきましたが美味しく
いただきました。このyama5yaさんもhoshizumiさんもミルの珈琲豆を使ってくれ
ていて、本当にうれしいです。ありがとうございます。

yama5yaさんで夢のようなツリーハウスを発見!蓄音機と珈琲を持ち込んで
のんびりしたい気持ちになりました。はあ~

2015年5月18日月曜日

5月13-18日のレコード

この週も、5月のミルのサウンドトラック盤を出すために、こじつけのテーマを
設定しました。何故か2枚持っているレコードの特集です。順に詳しく書きます。

2015年5月13日水曜日

クルミ何年?

5月13日、今日は不燃ゴミの日だ!と一輪車に積み収集場所へ向かいましたが
様子がおかしい…………。もう行ってしまったのか?帰宅して確認したら、昨日
でした。気をとりなおして、途中にあったクルミの木の周りを調査することに。
すると発芽して20~30cm位になった苗が!7本をミルの近くに移植しました。
桃栗三年柿八年…クルミは何年かかるのか?楽しみです。
草むらに寝転ぶ気分でれんげをパチリ。写真はイメージです。

2015年5月12日火曜日

トンボたち?

5月10日(日曜日)、不思議な光景をみました。一本の木に5匹の塩からトンボが
だいたい等間隔で並んでいました。本当に不思議です。

5月6-10日のレコード

5月中は、「5月のミル」のサウンドトラック  レコードをずっと出す予定です。
2週目の今回は、緑 がテーマでした。ちなみに「5月のミル」の音楽はフランス
のジャズ  ヴァイオリニスト、ステファーノ・グラッペリが担当しています。
風薫る季節にピッタリの音楽で、1局目のタイトルが「milou」です。

2015年5月7日木曜日

自然観察

とにかく気持ちの良い新緑の季節です。写真でお楽しみ下さい。








煙突掃除

4日に岐阜市から帰ると、薪ストーブとチェーンソーの師匠さんからの留守電が!
「煙突掃除をしましょうか?」との嬉しい知らせ。5日は天気も回復するようで
お願いすることに。煙突も本体もそれほど汚れていなくてほっとしました。
来季からは自分でもできそうです。きれいに掃除してもらい、新緑の中で煙突も
気持ち良さそうです。


岐阜城と珈琲教室

5月4日、ゴールデンウィーク中唯一の雨の中、岐阜市の柳ヶ瀬にあるビッカフェ
さんで珈琲教室を開催させていただきました。連休中の夕方にもかかわらず、
参加してくださった方に感謝いたします。都合が悪く参加できなかった方は
またの機会にお願いします。
さてその日は、早起き出発で岐阜城を目指しましたが、岐阜市に近づく頃には
霧が濃くなってしまいました。おかげで金華山ロープウェイも全く怖くなく、
みなさんシーンとした感じでした。城からの眺めも…やはり霧でまっしろ…。
こんな日には、信長公も「爺!この霧をなんとかせい!」とかなんとか言ったか
どうかわかりませんが、城の中で武将トランプでもやっていたんでしょう。売店
で¥300で売っていましたから。トランプ好きな私はもちろん買いました。霧で
迫力不足でしたが、リス園でかわいいリスとたわむれて、楽しい一日でした。



4月29日-5月3日のレコード

この週は5月に入るということもあって、店名を頂戴した1989年のフランス映画
「5月のミル」のレコードを出しました。特集はハットおどろく(?)帽子です。

2015年5月3日日曜日

16

16周年の記念に、金属製の1と6の切り文字(?)をいただきました。ありがとう
ございます。これなら19周年、61周年、91周年にも使えそうです。

5月3日なのです

おかげさまで、移転して1周年、通算16周年となりました。ほんとうにありがとう
ございます。開店当初は憲法のことなんて、気にもしないでこの日にきめました。
今さらながら、とても大切な日になりました。戦争の世ともなれば、やれ珈琲だ
ケーキだなんて言ってられません。世界から戦争がなくなる日が必ず来ると信じ
て、今日からも平和に営業させていただきます。よろしくお願いします。

16年前に使ったテーブルクロスにかえました。柄もアップで撮ってみました。

2015年5月1日金曜日

5月の取手

いよいよ5月になりました。おかげさまで5月3日に、移転して1周年、通算して
16周年の記念日を迎えます。同じ日なのです。いつも通りの営業です。

そんな5月の取手は、16年間変わらない、自作の真鍮エッチング プレートです。

4月22-26日のレコード

うっかり忘れていました。この週の特集は、名前を忘れてしまったのですが
同じ書体の特集でした。少し前にフィルムをモチーフにした特集をしましたが
何か忘れている気がしていました。右上のバッファロー  スプリングフィールド
のレコードでした。大好きなレコードを忘れていました。なんとか出さなきゃ!
と思い組んだ特集です。ロックのレコードが多くなりました。