2018年12月31日月曜日

さよなら2018

大晦日、夜、焙煎終了。2018年もお世話になりました。ありがとう
ございました。

12月のレコード棚もイラストでした〜。ではまた。

あっ、クリスマスのイラスト レコードの写真を忘れてしまった。

2018年12月30日日曜日

ラジカセでした。

12月29日(土曜)は、各地で雪…日本海側は大雪…、被害が出ないことを願い
ます。ミルのある町は朝は晴れていて、今日も良い日になるかなぁと呑気な
ことを考えていたら、ラジオから「ここ名古屋の栄でも5cmの積雪です」…
えっ?聞き違い?と思いましたが本当でした。そして9時くらいから、雪が
舞い始め、午前中いっぱい降りましたが、まったく積もりませんでした。
「わー、雪だ、雪だ、もっと降れー」と走り回っていた娘には、申し訳ない
けれど ほっとしました。そんな天気でも、名古屋からご来店してくださった
お客さまも。ありがとうございました。

娘といえば、サンタクロースは無事やって来てくれました。そして、なんと
プレゼントはラジカセでした。娘がラジオドラマなどを録音したいと、
言っていたのでくれたのでしょう、さすが!気が利きますね。
僕はといえば、もう18年くらい、カセットデッキの無い生活でしたので、
懐かしいカセットテープを引っ張りだしてきました。試しにもう30年以上
も前に購入した、オレンジジュース(というロック?グループ)の82年の
ライブ(海賊盤)を、期待せずに聴いてみたところ…充実した内容で涙が…
でませんでしたが、エアギターなどして、ひとり盛り上がりました。最高!



2018年12月25日火曜日

イヴに無事終了

ご迷惑をおかけしていた、地滑りの工事も24日の朝、無事終了致しました。
作業員の方、ご苦労様でした。仕上がりについては、僕にとやかく言う権利
はありませんので、いずれ馴染むのか?まぁ 評価はいろいろあるでしょうが
無事終了したことを喜びたいですし、さらなる被害が起きない事を願います。



さて、クリスマスイヴです。娘の中でサンタに小さな疑惑が…。どうやら
土曜日に遊んだお友達から、サンタさんはいなくて 親がプレゼントをする
んだよ…らしきことを言われたようで(笑)、さりげなく探りを入れてきました。
我が家では、疑いの余地なく、サンタは居ると信じています。もちろん
サンタ以外の方がプレゼントをしてくれることもあるでしょうがそれはそれ、
うちはうちです。僕はと言えば、まったくサンタを信じてなかったので、
サンタさんが来なかったのは当然の結果だったと、大人になって気づき…。
あ〜ちゃんと信じていればサンタさん、来てくれたのにね。
さあ今年はサンタさん、来てくれるでしょうか?
心理学者の河合隼雄さんのエッセイに、サンタの話しがあったな…と思い
だしました。読み返してみたくなりました。

2018年12月22日土曜日

年末年始など

薪作りと珈琲豆の選別・焙煎に追われ、日記が書けなくなっていたら、もう
年末…。今は22日・土曜日の朝、雨です。凍結の心配は無く、やれやれです。
さて、年末年始などの営業をご案内します。24日(祝・月)、25日(火)は定休日
です、ご注意ください。31日(月)は定休日。年が明けて1月1・2・3日は11:30
から6:30まで営業いたします。4日(金)は臨時休業です。5日からは通常営業と
なりますので、どうぞよろしくお願いします。
とりあえず業務連絡でした。良い週末を。

2018年12月9日日曜日

冬が来た

なんだか暖かい日が続いて、12月では無いような気がしてましたが、8日・
土曜日は、いよいよ冬が来たな、と思えるお天気でした。7日に車も冬用
タイヤを新調し冬準備。8日の午前中は晴れていましたが、午後からは
どんよりとしたくら〜い雲が低く漂い、なんか降ってきそうだなぁという
雰囲気…。結局雪は降りませんでしたが、夕方はどんどん冷え込んで…。
午後6時、焙煎室の気温は6度…冷蔵庫並み。薪ストーブが大活躍で家の中
は27度、ぬくぬく。
雨が少し降って、路面が濡れていますので、きっと9日・日曜日の朝は道路
が凍結していると思われます、十分にご注意下さい。

8日の夕方、上空はくら〜い雲で、西からお日様の光が差し込みました。
それはもううっとりするような瞬間で、雨にあたっていた、山や木々の
色がくっきりと見えました。

2018年12月3日月曜日

12月です。

さあ、いよいよウィンターな冬の季節のシーズンです。大瀧詠一さん風に
言うと、そんな感じの12月です。
さて、11月は取手の絵を描いてくれなかった娘ですが、12月は重い腰を上げ
なんとか描いてくれました。力の入ってない、良く言えば、ほっこりした
絵になりました。数字の上にも雪が積もっているあたりが、芸が細かいなぁ
と思いましたがいかがでしょうか?

2018年12月1日土曜日

大雪かぼちゃのケーキ

ミルの季節のケーキが、北海道産の大雪(たいせつ)かぼちゃを焼き込んだ
ケーキとなりました。一株に一玉だけ栽培する、とても贅沢なかぼちゃです。
店内でお召し上がりの際は、トースターで温めて、生クリームを添えます。
もう19年作り続けている、季節の定番ケーキです。ぜひお召し上がり下さい。

11月のレコード棚

は〜11月も終わりか〜、12月です。なんで師走になると気持ちも忙しくなる
のでしょうか?イベントが多いから?そんな大人の都合をよそに、子ども
たちのワクワク感が…おかげでこちらは スッカラカンになりそうです。
さて、11月のレコード棚は、イラスト特集でした。バタバタしていて、交換
できなかった週もありましたが、こんなレコードを並べてみました。


2018年11月23日金曜日

ウカイ願います

災害復旧工事のため、鵜飼いをお願いいたします…すみません、迂回です。
東の方角からミルに来ていただくお客さまには、ご迷惑をおかけいたします。
ご来店していただいたお客さまにはお判り頂けると思いますが、赤い靴と
いう、現在 営業していない喫茶店を過ぎてすぐを左折するところから
通行止めとなりますので、そのまま直進して、右手に美容院と今枝商店
山岡倉庫という看板のあるところを左折してください。左折するとき
角度が急なのと、道が細くなっておりますので、ご注意くださいませ。
左折して直進していただき、坂を登りきったところを左折します。
すぐに工事の看板がありますので、その右手をすり抜けて、ミルに
お入りください。もしわからなくなってしまいましたらご連絡くださいませ。
工事車両もよく通過しますのでご注意ください。早く日記でお知らせ
しなくては…と思いながら一週間以上経過してしまいました、すみません。
この右手を通過してください

この看板はお帰り用です、ご来店の際は青い矢印を逆に見てください。


21日の朝は冷え込み、初氷でした。(北島)さぶ〜〜でした。


2018年11月10日土曜日

いただきました

いよいよです。11月12日(月曜日)から、ミルの近くの地滑り?土砂崩れ?の
現場の工事が始まります。工期は来年の1月31日ですが、業者さんとしては、
なるべく年内に終わらせたい とのことでした。お天気次第、ということで
しょう。さて、工事の前に現場の木を伐採するというお話です、試しに
「焚き物にしたいので、ください」というと「どうぞ どうぞ」という返事。
翌日、伐採作業に来てくれたのは、娘の同級生のお父さん。軽トラで運び
やすい長さに切って、まとめて置いてくれました。ありがとうございました。
さらにその翌日の午前中、お客さまが軽トラで5往復して運んでください
ました。木を切る台も貸してくださって、作業がはかどりそうです。こちら
もありがとうございました。しばらくは現場が通行止めになりますので、
この間に、倒れそうな木を伐採しようと計画しています。

6日の火曜日は、名古屋へ仕入れに行ったついでに、チェーンソーの部品を
買いに、スチールというドイツのメーカーの正規代理店に行きました。
いろいろ物色していると、クリスマスカードを発見。「売り物ですか?」
「どうだったかな?宜しければ、お持ちください」「ありがとうございます、
いただきます」ということで、4枚いただいてきました。夏子にも娘にも、
大ウケでした。





2018年11月9日金曜日

フェアトレード・チョコ

今年も、ピープル・ツリーのフェアトレード・チョコレートの季節となり
ました。新作が2種類、カカオ75%の大人チョコとアーモンドが入った
ホワイトチョコです。
古今東西、人々を魅了する、チョコレート…。この引力は珈琲と双璧か?
子どもも取り込んでしまうことを考えてみると、チョコレートの勝ちかな。

ポストカードを添えて、チョコッとしたプレゼントにもいかがでしょう。

秋の色

秋の夕暮れ、黄金色に包まれる時。なんとも言えない気持ちになります。

2018年11月3日土曜日

11月です

早いもので、もう11月です。今年は例年より早く薪ストーブもつけましたし、
なんだか余計に早く感じています。写真は11月1日の朝6時の東の空と、11月
のドアの取手です。取手はここのところ娘にお願いしていたのですが、僕の
発注が遅くて、まだ描いてもらえません。出来次第差し替えますので、それ
まで僕が5年前に作ったものをいれました。出来は?うーむ、どうでしょう?

10月のレコード棚

毎年そうなのですが、10月は10インチサイズのレコードを並べます。だから
ネタは例年とあまりかわりません。こちらに移転後、特に補充もないため
(買えていないだけなのですが)  なんか見おぼえのある物が多いなぁと…。
まあとにかく、10月は10インチです。シングルとアルバムの中間サイズで、
見かけるとついつい買ってしまいます。うーむ、そそるサイズです。
それにしても、写真の色が良くなかったです、反省。



2018年11月2日金曜日

薪ストーブ

10月31日の夜から11月1日の朝にかけてかなり冷え込むという予報に、例年
より早く、薪ストーブを焚きました。おもしろいことに、いつものミルは
夕方5時半ともなれば、お客さまはパッタリとなり、ロックやポップスを
聞きながら珈琲生豆の選別にはげむのですが、この日は、薪ストーブを焚き
始めた途端にお客さまがぽつぽつとご来店…いやはやなんともありがたや。


2018年10月31日水曜日

秋いろいろ

2018年の秋は、いつもとなんか違うなぁ?と感じる秋です。寒さも早いか?
と思ったり…薪ストーブの出番も早まりそうな。それに、ここ5年間観ている
豊田市・小原の四季桜もだいたい11月後半から見ごろになるのに、3週間前
から咲き始めたなぁと思ったら、もう満開くらいでした。紅葉はまだなのに。
小原の四季桜祭りは、例年11月1日〜31日なのに…人間の都合に合わせてくれ
るわけでは無いようです。

さて、ミルの周りでも、柏の葉に黄色と茶色が入ってきて、光に透かして
見ると、とてもきれいです。雑木林も秋色になってきました。
そういえば、先週に台風で倒れた木を片付けている時に、アスファルトと
側溝の間に、見たことのない、かわいい朱色の花を見つけました。花びら、
葉っぱがアサガオみたいで、ラッパの中央がハイビスカスみたいな…?
花の直径は1〜1.5cmくらい。ミルの前に移植したら、根付いて花を咲かせ
ました。調べてみると、ヒルガオ科の植物で「マルバルコウソウ」という
らしいです。なんでも、熱帯アメリカ原産で江戸時代に観賞用として持ち
こまれて、野生化したようです。花言葉は「私は忙しい」とのこと…。
どれくらい増えるか楽しみですが、もうじき霜が降りそうです。どきどき。

毎年、薪割りを楽しみにしてくださっているお客さまが、早速、薪割りを
始めてくださいました。

秋が深まります。好きな季節です。




2018年10月25日木曜日

珈琲教室

お知らせします。来たる11月12日(月曜日・平日・定休日)の朝10時より、
ミルにて珈琲教室を開催します。時間は約2時間。当店で使用している、
円錐ペーパーフィルターでの珈琲の抽出方法を紹介します。ご自分で抽出
していただいた珈琲とチーズケーキを一緒に召し上がっていただきます。
料金は税込みで¥1,500です、お電話、メール、ファックス、直接店頭で、
ご予約ください。
教室では、抽出方法も重要ですが、深煎りと浅煎りの違いに重点を置いて
話しをします。目からウロコ…なんてことも有るような無いような…。
この機会に是非ご参加ください、お待ちしております。どうぞよろしく
お願いいたします。

2018年10月22日月曜日

暑い冬仕度

10月22日の月曜 定休日。朝はよく冷えました。娘にストーブつけてよー、と
言われましたが、笑ってごまかします、まだまだです。今年は台風でミルの
周りで、確認しているだけでも5本の木が倒れています。内1本は、大きな
山桜。さらに昨年、倒したままになっているニセアカシアの大木が4本。
この冬に全て処理することは無理だと思うのですが、少しでも多く処理する
ために、薪の置き場所を増やして、効率よく作業をしたいと思案中です。

さて、22日は地区の方に、切っていいよと言われていた木の、仕上げに
かかりました。一本、倒すとどうしても、イノシシ除けの電柵の紐に
当たってしまいそうな木があり、1人ではどうにもならなかったので、
この夏、名古屋から町内に移住されたご夫婦のご主人に応援をお願い
しました。薪ストーブ、薪作りの名手でもあるので、とっても心強い
味方です。木にロープをかけて、軽トラックで引っ張ってもらい、僕が
チェーンソーで切り、見事に切ることに成功しました。おまけに、玉切り
にした木を、軽トラで2往復してミルまで運んでいただきました。いや〜、
僕の愛車?の一輪車で、何往復かなぁと思っていたので、涙がちょちょ
ぎれるほど嬉しかったです。
日中は暑くて、汗だくになりながら、僕の冬仕度にお付き合いいただき
まして、本当にありがとうございました。

さて、どんな薪置き場にしようか?とお布団の中で考えましょう。

2018年10月21日日曜日

西脇ファームさん

すっかり秋です。20日の夜10時の外気温は7度でした。秋の空は変わり
やすい…何てことを言われますが、ここ二日は、突然暗〜くなって、冷たい
風が吹き始め、雷が鳴り、雨、また直ぐ晴れるというお天気でした。
20日の夕方の南の空は、オーロラじゃないけれど、うっとりする色に
染まっていました。

さて、そんな秋の日に、お知らせです。ミルのケーキの原材料である、卵の
生産者、長野県伊那市の西脇ファームさんが、10月21日(日曜)に、一日限定
の野菜の対面販売をします。場所は名古屋の久屋大通り、東急ハンズが
入っているアネックスビルのB2の特設会場です。
西脇さんご夫妻とミル夫婦は、東急ハンズの元同僚同士で、もう25年くらい
の付き合いです。5〜11月には、卵と一緒に有機野菜も毎週送ってもらって
いて、ミルにとっては、大事な生産者さんです。
卵は自家製の飼料を与えていますので、輸入の遺伝子組換え作物や酸化した
タンパク源は入っていません。安心していただける卵なのです。
今は寒くなり、卵の産みが悪いので、卵の販売はないかもしれませんが、
21日に久屋方面にお出かけの方は、覗いてみてください。時間は10時〜
15時くらいだそうです。こんな明るい人がミルを支えているんだ〜と
思っていただけるような気がします。

そして、21日はもう一つ、ミルで美味しい野菜と加工品を販売させて
いただいている、わたしばさんの月に一度の小さな市場の日です。
お仲間の野菜生産者、ひだまり自然農園さん。木工と陶器のご夫婦。
竹細工のご夫婦などなど、のんびりと開催されます。こちらもどうぞ
よろしくお願いいたします。

いや〜、秋ですね〜。


 先週、珈琲豆のお届けに伺った、名古屋の某高校の庭に落ちていた楓の葉っぱ。
ミルの近くにも楓の木があるといいのになぁと思う、今日この(野口)ごろーです。

2018年10月14日日曜日

冬仕度

本格的な秋の気配を感じながら、ミルの冬仕度が少しずつ始まりました。
何と言っても、ミルの冬は薪ストーブなのです。先週の神社の掃除の時も
焚き付け用の杉の葉を拾ってきたり、台風で倒れた木が多そうなので、薪
置き場をさらに増やそうと、材料の視察に行ったホームセンターで、広告の
品になっていた木材を急遽買い込んだり、ついでにブロックも買ったり…。
12日の開店前は、チェーンソーの刃をせっせと研いだり。13日は台風で
倒れた木で切っていいよと言われていた木を切ったり。まだまだやること
がいっぱいですが、楽しみながら進めたいと思います。

13日には、名古屋から出産直前のご夫婦が、「ミルで薪割り、できるよね」
と言ってご来店してくださいましたが、こちらの準備はまだでした。
ご主人は、薪割りのプロフェッショナルで、見ていて惚れ惚れします。
この日、薪割りをしようとしてたのは、奥様の方で、妊婦さんに薪割り
が良いとは知っていましたが、本当にやってるんだ(医院で)と感心しました。
薪割りはできなかったのですが、お二人でミル周辺を散歩して、ちょうど
始まった、陶芸教室での年に一回の登り窯を観察されたようでした。その後、
ご夫婦とミルの3人で、子どもの名前をあーでもない、こーでもない、と
勝手なことを言って、秋の一日を楽しみました。


2018年10月12日金曜日

まあ イケる プリンっすね

少し前に、お客さまから「レコードが出てきたから」と言って、30枚くらい
頂戴しました。ありがとうございます。
ほとんどはクラシックでしたが、いろいろ聴けるチャンスで嬉しいです。
そんな中に、マイケル・ジャクソンのスリラーとプリンスのパープルレイン
がありました。マイケルの方は高校生の時、友だちに借りて聴き、テレビ
などでもたくさんのヒット曲が聴けたので、買うまでもないか、と思いつつ
も、ビリージーンは時々すごく聴きたくなっていました。
プリンスは多分、結婚の引っ越しの際、海賊盤以外すべて売ってしまいま
した。何年か経って少し後悔しましたが、これも人生、仕方がない、と
思ってきました。

しかし、ご縁です。今更買えない2枚が手元に。いやあ、よかったです。
マイケルはデジタルマスター盤で通常ジャケットに、同じデザインの
カヴァーが…。プリンスはジャケットと同じデザインのポスターと
6つ折りのポスターが付いていました。ラッキーです。

日記

日記と呼んでいるブログですが、まめに見てくださっているお客さまに感謝
したい1日でした。時々 名古屋からお車で来てくださるお客さまが、日記で
話題にした珈琲ミルについて質問をしてくださり、ご購入いただきました。
あかねりんごケーキも楽しみにしてくださり、最終近くの栗きんとんも
お持ち帰りに。ありがとうございました。
それにしても、お客さまが12時ちょい前にきてくださり、滞在された
1時間ほど、他にはお客さまがご来店されず、お客さまに「ミル、大丈夫
かなぁ」と心配させてしまいました。僕たちは「待つしかない、こういう
日もあるさ、(困るけど)」と腹をくくっているので、のんきなものですが、
確かに僕たちも、知人のお店に行って、他にお客さまがみえない時間が
長いと「大丈夫かなぁ」と心配してしまいます。
お客さまが帰られてから、ぽつりぽつりとお客さまがいらっしゃいました
ので、どうぞご安心ください。
ぽつりぽつりのお客さまの中にも、日記を気に留めてくださっている方が
いらっしゃり、季節のケーキなどを必ず召し上がってくださいます。
本当にありがとうございます、せっせと書いている甲斐があります。

時々、なんじゃこりは?という話題もありますが、よろしくお願いします。

2018年10月7日日曜日

あくび?

7日は朝早くから、地区の神社の掃除と神事に出席してきました。そこで
地区の方から、台風で倒れた木を伐って薪にしていいよ、と言っていただき
帰り道に下見をしました。ニセアカシアが倒れて別の木に引っ掛かって
いました。慎重にやれば切れそうだな…とあくびをしながら眺めていたら、
近くの木にアケビが3つ。早速収穫してきました。今日は暑くなりそうです。
明日の祝日は、定休日です。よろしくお願いします。

あかねりんごケーキ

ミルの季節のおやつ、あかねりんごケーキが10月7日(日曜日)より始まります。
毎年 楽しみにしてくださっているお客さま、お待たせいたしました。まだ
召し上がって頂いたことのないお客さま、是非 今年こそはお試しください。
地震、台風、猛暑を乗り切って北海道で収穫された、あかねりんごを皮ごと
使ったケーキです。もう娘はルンルンです。

2018年10月6日土曜日

植物観察

まだ台風24号の影響で、停電したり、通行止めになっていたりと、たいへん
ご苦労されてみえる方もいらっしゃいます。一刻も早く復旧することを願う
ばかりです。そこへきてさらに台風が…この地域への影響はよくわからない
のですが、備えておこうと、散らかっていた薪を整理していましたら、
むかご(山芋のこども・美味しいです)を発見。早速収穫です。そうこうして
いると、いろんな植物が目に入ってきました。
山ウド(ウドって漢字で独活って書くんですね)の花?実?さらに黒く熟した
実?の造形に心うばわれました。
ムラサキシキブにシロシキブ。秋の花。そして台風21号の強風で裂けた山桜。

また北海道で地震ですし、沖縄・九州、東北・北海道に台風25号。憲法改正
(改悪!)を議論するより、もっとやることあるでしょー!と言いたいです。