2017年2月24日金曜日

3月、珈琲教室

雪の心配もあって、1,2月は珈琲教室を募集しませんでした。
もう大丈夫だと思いますので、来たる3月20日(日・祝日)の午後2時から
約2時間、珈琲教室を開催します。電話、FAX、メールでご予約下さい。
例のように、テレパシー、狼煙、超能力では、受信に自信がありませんので
ご了承下さい。
持ち物は特に不要です。ご自分で淹れて頂いた珈琲とチーズケーキを
お召し上がりいただきます。参加費¥1,500(税込み)。場所はmilouにて。
ふるってご参加ください、お待ちしております。

2017年2月21日火曜日

あらら…

しまった、しまった…。あれもしなきゃ、これもしなきゃ、腰も油断禁物、
選別、焙煎…。気がつけば前のブログから、あらら、10日も経過…。
ご好評頂いた金柑のケーキは今月いっぱいあるか?微妙なところです。
今年になってからレコード棚を紹介してませんね〜いかんいかん。

何かネタはないかなぁ。
最近、お天気の良い日中は外で珈琲豆の選別を少しします。「少し」と
いうのは、大きなザルに広げてザッと選別をすると、後の選別がスムーズ
になるためです。お日様の下での作業は気持ちが良いです。

入荷してくる珈琲豆は、麻の袋がどんどん無くなって来て、ビニールの袋
に入ってくることが多いです。パッケージはかわいい(?)ですが、なんか
ちょっと味気なく感じるかもしれません。

2017年2月11日土曜日

2月11日は雪…

昨日、しつこくお天気の状況をお伝えしたのは、11日には雪が降らない予報
を信じて「みなさん来てくださいねー」(関西弁)のつもりだったのです、が、
朝6時頃から雪が降り始めました。あっという間に積もりました。ははは。
この先のお天気は?考えてもムダかも。落語を聴きながらコーヒー豆の選別
をせっせとがんばりまっせ〜。髪型…上方落語の聞きすぎか?

2017年2月10日金曜日

2月10日の様子

結局、2月9日は夕方6時頃まで雪が降っていました。それでも気温が高く
地熱もあり積もりませんでした。なので風情のある雪景色を楽しみました。
「今日も閑古鳥の鳴き声が聞こえそうだね」と言っていましたが、隣町から
ご夫妻がご来店後、コンスタントにお客様がお見えになりありがたいです日
でした。可児市からの方や東京の方が名古屋からレンタカーで訪ねて来て
下さいました。みなさん「いい景色ですね」と言ってみえました。
さて夜には天気が回復してきていたので安心していたのですが、朝目覚めと
雪の気配…こわごわ外を見ると…薄っすら積もっていました。さて今週末は
どうなりますか…。そこで10日は時間を追ってブログを更新してみます。
                                      朝8時の様子です。


朝10時の様子です。ずいぶん溶けました。


お昼12時です。道路はすっかり溶けた様子。

午後3時。雪がちらちら舞っています。
いつもならなかなか溶けない道路も溶けていました。
今週末に遠方から来てくださる予定の方、参考になれば幸いですが
今夜どんな天気になるか?天気予報もあてにならないようですから…。



薪仕事

腰のリハビリもあり、薪割り、チェーンソー、運搬など少しずつですが
薪仕事を再開しました。2月4日、土曜日から雑木林に入り現地視察。少し
前に降った雨で雪も溶けていました。雑木林の中の作業場を写真で紹介
します。先づギックリ腰の現場。撮影場所から4mくらい斜面を下りて
横たわっている丸太を転がそうとしてピキッ…。
 ピキッの2日前に斜面を登って、持ち出した木。長い物は5mくらいでしょうか。

 すべり台ではありません。切り倒してもらった直径45cmくらいの大木が斜面
に横たわりました。無理をすると木と一緒に谷を転がり落ちそうなので
チェーンソーで横に40cm間隔の切れ目をいれて、縦に切って、少しずつ
運びだしています。

 切り倒してもらった大木を、40cm間隔に玉切りしております。
運び出すのがたいへんなので、現場である程度、薪割りしてせっせと
運びだすよていです。

 別の現場。玉切り済みなので、薪割り予定。東からと西から撮影しております。



 雑木林の中から空を見上げるといい気分です。

 雑木林からミルの北東部分を撮影しております。2月中にどれだけ作業できるか?
ギックリによる遅れを取り戻さないと。

2017年2月9日木曜日

雪です

2月9日、雪が降っております。予報では午前中で止むとの事ですがさてさて。
道路は溶けているので夕方までは問題ないでしょう。夜中にも雪マークが
ありますがさてさて…。
8日にご来店のご夫婦のご主人が、薪割りを(いつもですが)してくださった
ので、ありがたいです。雪が積もる前に薪置き場に収納する事が出来ました。

2017年2月7日火曜日

おやこ寄席 CM

少し前の記事で紹介した、山岡町で開催される おやこ寄席。まだまだ集客が
必要、とのことで妻と娘とお客様でもある主催者の女性の方で、地元の
ケーブルテレビのCMに出演する事に。6日の夕方、娘の学校が終わってから
恵那市内のスタジオで収録して、7日の夕方から8日のお昼頃まで数回放映
されるということで…こういう時TVが無いのは不便ですが仕方ないです。
娘も内心ドキドキだったようで、朝の目覚めのバッチリでした。

僕は留守番でコーヒー豆の選別作業でした。名古屋に配達に行って、
桂 文我さんのおやこ寄席の話をすると、知ってる人は相当羨ましがって
いましたし、天気さえ良ければ来てくれるおやこもありました。
おやこでなくても、大人だけでもご覧いただけますので、12日(日)
予定の無い方は是非お出かけください。
僕は留守番でコーヒーを淹れています。

2017年2月5日日曜日

金柑ケーキの写真

写真が遅くなってしまいました。こんな感じです。4日、土曜日はたくさんの
お客様に召し上がっていただきました。ありがとうございます。

先週末に初めてご来店してくださったお客様が、ご家族でご来店下さいました。
帰り際におくさまが、お土産のスコーンが美味しかった、粉の味が良い、
というようなことを言って下さいました。そこに気づいてくださるなんて…
本当に嬉しかったです。こちらでもスコーンを気に入ってくださるお客様が
少しずつ増えてきた気がします。ありがとうございます。

2017年2月2日木曜日

金柑のケーキ

腰が復活して、焙煎機の掃除がようやくできました。やれやれです。
さて、2月1日より季節の定番ケーキ、金柑のケーキが始まりました。
楽しみにしてくださっていたお客様から、早速 配送でご注文を頂いたり、
たまたまご来店(期待してくださっていたようです)して喜んでくださったり。
例のように 身内で楽しみにしていた女子がほうばっていたり。うれしい
限りです。
宮崎県産の金柑を粗糖で煮たものを焼き込んで、シロップをしみこませた
ケーキです。写真は後日紹介させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

2017年2月1日水曜日

2月です

2月になりました。腰の調子も良くなり、昨日は名古屋への仕入れも一人で
行ってこれました。その前の夜には、妻が同行するかどうするか相談して
いると、娘が「おっと のこと、アイシテルならいっしょに行ってやんなよ」
……落語の聞きすぎか?
道中もまったく雪もなく安心して運転できました。途中で休憩しながら
ですが、日頃素通りしているところもゆっくり眺めて見るのもオツなもので。
配達で伺った、ちくさ正文館の2F 喫茶モノコトさんでは、中国農民画展を
開催中で、デザインが、画法が、などを超えて楽しい絵を見せていただき
ました。お近くに行かれた際は是非覗いて見てください。

さて2月の取手は、薪置き場をモチーフ?にしたものですが、本物の薪置き場
の2列中の1列がほぼ無くなってきました。薪割りを急がねば。気合いです。