2019年12月30日月曜日

無事終了しました

12月29日の営業をもちまして、2019年の営業を無事終了いたしました。
本当にありがとうございます。2020年の営業は元日より通常営業いたします。
なので年末年始は、月曜日・火曜日が定休日となります。
さて、前回1月4日は…という事をかきましたが、この日は毎年決まっている
地区のお正月行事があり、少しバタバタするので、休もうかとも考えました、
が!娘がNHKラジオ第一の朝の番組「すっぴん!」の公開放送の抽選に応募
しましたので、もし当選したら、旅費がいるね、んじゃ4日も営業しなきゃね。
となったのですが、見事抽選にハズレましたので、「中学の用意にお金が
いるから、良かったね」という前向きな意見でまとまりました。やれやれ。
4月には中学生です。早いですね。

2019年12月25日水曜日

年末年始について

24日の火曜日で、名古屋への仕入れが最終となりました。無事故 無違反で
無事終了できて、ほっと一息です。
さて、ミルの年末年始は、月曜日・火曜日が定休日です。それ以外は通常
通りの営業です。なので元旦から営業いたします。ただし4日だけは、地域
のお正月行事があり、店主だけ1時間くらい遅刻するかもしれません。
ご了承くださいませ。4日は休みにしようかな…とも思いましたが、いろいろ
事情があり、営業することにしました。その話は後日に。

さて2019年もあと少し、どうぞよろしくお願いいたします。

2019年12月12日木曜日

アオゲラ、トンビ

ここのところ、鳥が家のガラスにぶつかる事件?が続いています。ぶつかる
と、何だ!と驚くほどの衝撃があります。まずアオゲラが2階の窓に。見に
行くと、玄関の屋根の上にうずくまる鳥が…。大丈夫?と聞くと、まぶたを
動かしました。頭のてっぺんが赤くて、全体には黄色っぽい鳥です。
アオゲラでした。しばらくして再度見に行くと、いなくなっていました。
ほっ。何日かして次はトンビの子どもと思われる、ハトくらいの鳥です。
こちらは、1階の玄関横の窓にドン!すぐに見に行くと下にうずくまって
います。でもすぐに飛び立ちました。ほっ。

僕はといえば、政権を取りに行くという、山本太郎さんがぶつかって
います。全国を回っている、おしゃべり会の動画をよく聞いています。

2019年12月8日日曜日

11月のレコード棚

11月は紅葉の季節でした。そこでレコード棚は無理やりな紅葉イメージで
攻めて?みました。文字が黄色、橙色、赤色になりました。


2019年12月5日木曜日

12月

11月の終わり頃、待ちに待ったイエメンのイブラヒムモカが入荷しました。
すると何故か同じようなタイミングで、イブラヒムモカ好きのお客さまから
注文が重なって、選別(とても大変、とほほ)と焙煎に追われていたら、もう
12月も4日が経過…。選別が大変…というのも、イブラヒムモカは出荷する
前に、現地でカピカピになった果肉を、石臼で脱穀するのです。その際に
細かい石ころが紛れ込んでしまいます。それが例年より少し多いきがします。
内戦中である事、港がなかなか開かない事など考えると、こうして手元に
入荷しただけでも感謝します。

さて、12月の取手も予想どうりの大仏シリーズ。大仏がサンタをしている、
大仏くん的世界では宗教戦争はなさそうです。
それにしても、使っているタブレットの問題か、僕の使い方の問題か
わかりませんが、近い距離での撮影が上手くできません。どうしても
ぼけてしまいます。とほほ。
師走だなぁ〜、ぼかあ〜君といる時が一番師走なんだ。(加山雄三さんの
替え歌)

2019年11月25日月曜日

西の空

11月24日・日曜日は、西の空に元気をもらいました。朝、あれ?お天気雨?
と思い外に出ると、大きくてくっきりした虹が。夕方、外でバドミントンを
していた娘が、こっちゃこい…と手招き。出てみると夕焼けが。どちらも
撮影してみましたが、なかなか上手くはいきませんでした。11月最後の
日曜日でした。


2019年11月17日日曜日

干し柿・第二弾

11月15日・金曜日に干し柿の第二弾を作りました。今回は54個。前回と
合計で94個です。目指せ150個です。

2019年11月15日金曜日

レコード棚

うっかりと言いますか、6月以来 レコード棚の写真を載せていませんでした。
7月6日に、ジョアン・ジルベルトさんが天国に旅立たれて、しばらくは
ジョアン・ジルベルト特集だったのですが、それも紹介できず。開店して
20年経過して、なんだかマンネリ感も有り、ずるずると11月になってしまい
ました。新しい切り口で陳列しないと、日の目を見ていないレコードも
きっとあるでしょう。
何はともあれ、ジョアン・ジルベルトのレコード特集を、遅ればせながら
紹介します。


今年は久しぶりに干し柿を作っています。10日・日曜日の午前に第一弾。
蜂屋柿を40個吊るしました。まだまだ柿が実っていますので、たくさん
作りたいです。山の景色も秋らしくなってきましたが、写真で見ると
まだまだ?不思議です。

2019年11月3日日曜日

大仏様

11月の取手も大仏シリーズです。修学旅行に出発する前に描いてくれました。
出来については思うところもありますが、まあよしとします。
それで実物の大仏様を見てきたのですが、当日はガイドさんの指示に従い
32名のクラス全員が下を向いて歩き、かけ声で顔を上げると、大きな大仏様
が目の前にどーんとあって、全員が「うわー!」と声を上げると、その声が
建て物内に響き渡り、みんなが手で口を押さえる…ということだっだようで。
想像するだけで楽しい時間だったんだろうなぁと思いました。

取手の写真は何度撮影してもピンぼけで、大仏様の力なのか?まさか。

朝夕寒くなってきて、多肉植物もうっすら?紅葉していました。


2019年11月2日土曜日

麦わら棒

以前に日記で紹介した、自然栽培の麦わら棒をわたしばさんが作ってきて
くれて、絶賛販売中です。12本で¥100です。調子に乗ってストロースターも
作ってみました。1つ¥100です。どうぞよろしくお願いします。


11月です

10月の後半は全く日記が書けないまま、もう11月です。1日、1が三つです。
何度か書こうと思い、書き始めては消去…何も書けずに時間だけが過ぎて、
そんな日々でした。この地域では、台風と豪雨の影響はなかったのですが
次々と襲ってくる自然災害に、ただただ無力感で頭が真っ白でした。
被災された方々にお見舞い申し上げます、と書いたところで自分には何も
できない、しかも自分たちが被災したら…屋根が飛んでいってしまったら、
想像するだけで恐ろしくて、前向きな気持ちになれずにいました。
すみません。

さて、10月31日、11月1日で、娘が修学旅行でした。とっても楽しかった
ようで、こちらも元気をもらいました。

最近、娘は気が向くと内職をしてくれます。珈琲豆の紙袋に、店名など
書く仕事です。お小遣いが欲しい時は集中してやってくれます。キャッシュ
(げんきん)な性格だなぁと感心?しております。ドアの取手も¥200で描いて
くれたのですが、写真を忘れましたので明日 紹介いたします。

11月1日は1が三つ…と書きましたが、実は1がもう一つ…。お客さまが
お一人だったのですー。なんと!そんな日もあります。頑張ります〜。





2019年10月12日土曜日

救世主 登場

台風の影響で、ヤマト運輸さんが集荷出来ないと連絡があり、さて困った。
11日はお客さまから、12日着指定で、ご注文をいただいていたのです。
ご配送先は名古屋、ご注文は毎年楽しみにしてくださっている、あかね
りんごのケーキ、定番のスコーン、ご注文いただいた時だけお作りする
プレーンスコーンにチェダーチーズを入れて焼いたチーズスコーンなど。
その特注スコーンを焼き上げてからのヤマトさんからの連絡。いや困った。
そこへ長野県に仕事に行って来た義父が登場。これから名古屋に帰るので
届けようか?という まさかの嬉しい展開。お客さまにご連絡して、
お勤め先にお届けしてもらうことになりました。なんたる偶然!感謝です。

2019年10月11日金曜日

配送できません!

ヤマト運輸さんから電話があり、10月11日・12日(金・土)は集荷業務が
出来ない…との連絡が。なので、12日・13日(土・日)のお届けが出来なく
なりました。最短は13日(日)出荷、14日(月)着となります。ご注文の受付は
できますが、台風の影響を考慮しての事情ですのでご了承ください。

2019年10月9日水曜日

あかねりんごのケーキ

6日の日曜日は、名古屋の頃のお客さま家族が二組、初めてこちらにご来店
してくださいました。忘れずにいてくださったんだなぁと、嬉しくなりま
した、ありがとうございます。これからも、いつものミルの味でお迎え
したいと思います。

さて、毎年楽しみにしてくださっているお客さまの多い、季節のケーキ、
あかねりんごのケーキが始まりました。今月いっぱいは無いかなぁ?
天気次第?わかりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

今週末も台風が心配です。関東地方に上陸の可能性もあるとか。国会も始まり
ましたが、事前に備えようという態度はみられません。与野党関係なく、
前回の台風で被害に遭った方々に想いを寄せて行動してくださるようにお願い
いたします。

2019年10月3日木曜日

9月のデモヴァージョン

今さらですが、9月のドアの取手が紹介できませんでした。9月の娘は、祭り
のエアー横笛(口笛入りでごまかす)、お友だちの家にお泊まり、そして運動会
と行事が目白押しで、描きかけで終わってしまいました。なのでドアには、
以前に僕が作ったものを取り付けました。娘いわく、父ちゃんは単身赴任で
いなかったんだよ。と言うとことです。なので、デモヴァージョンとして
発表させていただきます。こんな作品でした。
右横の柱には子どもたちの、背比べのあとが。芸がこまかい!

反骨精神で

10月2日、消費増税後、初の営業日。開店直後、名古屋から車でお越しの
お客さま。なのにあかねりんごケーキはまだで、栗きんとんも栗不足で
おやすみ状態…せっかく来ていただいたのにすみませんでした。毎年
恒例のカレンダーをご購入下さいました。ありがとうございました。

さて、消費増税です。ややこしい!ぶーぶー文句ばかり、レコードは
セロニアス・モンクばかり…。と、くさっていても始まりません。
すると夏子が、これ見てーと、娘の社会のテストを持ってきました。
どれどれ、ふぁみふぁみ…。おっ、これは名回答!さすが!何かと
言いますと、大名の気持ちになってみようと言うと問題で、特に正解は
無いと思うのですが、写真をご覧下さい。上が回答の例で、下が娘の回答
です。くっちゃくっちゃな字でお恥ずかしいですが。どうでしょう?
僕は素直な反骨精神に二重丸をあげたいくらいです。僕も見習って、
消費税が廃止にできるように、山本太郎さんをプッシュしたいと思います。


日進市の雑貨屋さん、メイベルさんで購入した、せんぬき?です。
のけぞりながらの、ボトル エアー ギターに反骨精神を感じます。


2019年10月2日水曜日

10月です。

いよいよきました、10月が。消費増税、ややこしい軽減税率…あたまの痛い
10月です。泣きごとを言っても仕方ないのか?選挙の結果だけ見れば、増税
OKって言ったようなものですから。軽減税率の事務的なあれこれ…、手間
ばかりで仕事は増えて、どこが軽減なんだか?

お客さまによっては、えー!と言われるかもしれませんが、ミルでの
お支払いは、現金のみです。キャッシュレスでの決算はできませんので
どうかよろしくお願い申し上げます。

いろいろとざわざわする10月です。ドアの取手は、大仏シリーズ。
お母さんの登場です。なんか貫禄があります。
娘に描いてね、と言うと、う〜ん…。と気のない返事。ひと作品、200円で
どうでしょう?と禁じ手の現金作戦。いいよ!紙、ちょうだい!……15分
くらいで、出来たよ。って渡された、大仏母ちゃん。もうすぐ始まる
りんごのケーキを意識しての作品です。さすがキャッシュ(げんきん)な娘
だなぁと痛感しました。

2019年9月29日日曜日

ストローの季節?

ここ10年近く、ミルを悩ませていたストロー問題。2019年10月いよいよ解決
の予定です。なんのこっちゃ?と思われると思います。ぬ?日本語変か?
それはさておき、ストロー問題です。開店以来ミルではプラスチックの
ストローを使ってきました。10年近く前に一度、自然に分解されやすい、
植物由来のプラスチックストローを使ったことがあったのですが、使い始めて
直ぐに問題発生。使った常連のお客さまが、「割れちゃった」とおっしゃるの
です。なんでも、かき混ぜようと少し力を入れたら、割れてしまったらしい
のです。ぬぬぬ…?試しに力を入れたら、パリパリに割れてしまいました。
尖っている破片もあり危険でした。それで、またプラスチックを使うことに。
最近は国際的にプラスチックストローを止める動きがある中で、ミルは方向
を探していました。例えば紙製のストローだと、長い時間耐えられない、
それに整形するための接着剤は?わからない…。大手飲食店が導入するらしい
植物由来のプラスチックストローは、先ほどの問題に加え、原料の植物は
遺伝子組換え作物だったりするんじゃないか?もちろん個人的な疑惑で根拠
はありませんが、そんな気がしてなりません。金属のストローもいいのですが
金属アレルギーの方はどうしよう…あと、個人的な感じですが、冷えすぎる
気がします。

そんな話題を、自然栽培の野菜・加工品でお世話になっている、わたしば
さんとしていたら、ちょっと試してみます、と持って来てくださったのが
わたしばさんが栽培した、ライ麦から作ったストローでした。なるほど
ストローハットって言いますよね!ハッと気がつきました。水曜日に
持って来ていただき、冷たい飲み物をご注文いただいた、常連さんには
もれなく、モニターになっていただきました。飲み口も柔らかいし、
意外と丈夫で、シロップもかき混ぜられ、1時間半くらい浸かっていても
平気でした。

ストローの話題で長々と書いてしまいましたが、ようやくミルのストロー
問題に終止符が打てそうで、「いよいよストローの季節ですね」って
もう秋でした。店頭でもわたしばさんの野菜コーナーでストロー自体も
販売予定です。お楽しみに〜。


2019年9月28日土曜日

すみません!開店しました

すみません!28日は臨時休業のはずが、早く運動会が終わったので
3時半より開店しました。って、いまさらジロー。こういう時こそSNS
ですよね。おっ、お客さまです!よろしくお願いします。

2019年9月27日金曜日

また逢える

26日・水曜日。夕方4時半くらい。ミルの扉がそっと開きました。駐車場に
車が入った気配がなかったので、おや〜と思っていたら、懐かしい女の子。
15年振り(くらい)のご来店です。彼女とは、もう22年くらい前に以前勤めて
いた職場に新卒で入社してきて、1日だけお世話させていただいた縁です。
明知鉄道の山岡駅から、てくてく歩いてきてくれました。たぶん道に迷い
ながら1時間くらいは歩いたと想像しました。
僕はといえば、彼女が入社してきた年の、6月にはミルの準備のために退職
したので、短い間のお付き合いでした。夏子は僕より1年ちょっと後になって
退職しましたので、2年に満たないお付き合いでした。なんでも、緊張して
望んだ職場で、僕が「〜は、マウンテン、マウンテンなんだけど」…もちろん
「やまやま」のだじゃれなわけですが…と言ったのが印象に残ったらしく、
ミルが開店してからも、時々顔を出してくれていました。で、約15年振り。
時々書くのですが、店を営業していて嬉しいのは、待っていると、こうして
懐かしい人にも逢えることなのです。そして帰って行かれるけれど、また
いつか逢えると思えることです。
帰りは、JR瑞浪駅までお送りして、車中で娘と彼女がお互いに敬語で、砕けた
話しをしていて笑えました。彼女は山登りもすると言っていたので、持ちネタ
の「以前は山登りをする人に、どうして?と聞くと、そこに山があるから。
って言っていたのに最近は、山ガール(がある)だからって言うらしいよ」を
披露しようと思いましたが、「まぁ運転(マウンテン)に集中しよう」…。
別れ際は、後ろに車が来ていたこともあり、バタバタしてしまいました。

最近、お客さまで体調を崩されている方がいらっしゃって、心配していても
何もできないもどかしい日々です。それでも、いつか逢えると思って、細々
ですが頑張って営業していきます、三人でお待ちしております。

9月28日(土)・臨時休業

お知らせが ギリギリになってしまい 誠に申し訳ありません。9月28日(土曜)
は、娘の小学校の運動会の為、臨時休業させていただきます。お天気次第
で日曜日にずれ込むこともあるため、天気予報とにらめっこしていたら、
こんなにギリギリになってしまいました。
いつもは午前中の種目だけ見て、帰宅して一人で営業していたのですが、
今年は夏子もPTAの役員で大忙しなのと、娘も選手リレーに選ばれ(よっ!)
静かに張り切ってるようなので、臨時休業させていただくことになりました。
土曜日にご来店を予定されていたお客さま、本当にすみません。
どうぞよろしくお願いします。


2019年9月22日日曜日

CAFERES 10月号

届きました、カフェレス10月号。いやあ ほんとにたくさんのお店があるなぁ
と思います。そんな中で20年続けてこれていることに感謝いたします。
本当にありがとうございます。これからも地道に頑張ります。
掲載されているお店の珈琲豆を見ながら、ミルの珈琲が細々ながら、永く
お客さまに支持していただいている理由がわかるような気がしました。
ミルの珈琲は、業界内ではあきらかに主流では無いということです。珈琲は
特に男の人がはまりやすい「うんちく」の要素が強いので、教科書どうりに
酸味・苦味・香味がどうだとか、儀式のような道具や流儀にながれやすい。
僕はと言えば、そういうことも好きですが、それはそれ。自分がこれだ、
と思えることをやっています。なのでこの日記も珈琲の話しが無い…。
いやいや、ちゃんと書かなければいけませんね、気をつけます。

で、ミルの記事については、取材をしてくれたライターさんとカメラマン
さんは、3年くらい前に取材してくださった方たちだったので、安心して
お任せできました。夜にカウンターで校正をしていたら、娘がやってきて
「何やってんの?」取材してもらって原稿が送られてきたからチェック
してるんだよ、と言っていたら、「何これ!あー笑っちゃう、けっさく」
と 大笑い。何が?と聞くと「お父さんの顔!」ぬぬぬ…そこか。夏子も
ちょっと笑い出す前みたいな顔で……。と言っている始末。僕としては
今更ジャニーズにスカウトしてもらおうとは思っていないので、取材して
くださった方たちのチョイスだったら、まあ良しとしようと思っていたの
ですが、コーヒーカップの写真は変更してもらいたかったので、ついでに
顔写真も娘たちに選んでもらおうかなと思い、娘に「写真、変えてもらお
うか?」と言うと、「いいよ、わたし的にはこのままで。笑えるから」
ぬぬぬ…そこか。小さい時からいじわるばあさんを読んでいるだけあって
いじわるのツボを心得ている、くやしい!ということで顔写真は娘の
笑える写真となりました。届いた雑誌を見ながら「いやあ けっさく」
と笑っていたのは言うまでもありません。

2019年9月21日土曜日

花森さんカレンダー入荷

毎年楽しみにしてくださっているお客さまもおみえです。暮しの手帖の初代
編集長、花森安治さんのカレンダーが入荷いたしました。例年、暮しの手帖
の表紙画だったので、いいかげんマンネリな感もありましたが、2020年版の
カレンダーは壁掛けタイプに何枚か、別の雑誌のために描いたものが!
小さいタイプは形態が変わって、切り離すとポストカードになる物に。
絵柄は暮しの手帖に描いた挿絵です。良いです。気に入りました。
9月中は壁掛けタイプが¥1,728、ポストカードタイプが¥1,080です。10月に
なると、消費増税です。お早めにお求めください。

さて、少し前にお伝えしました、雑誌掲載の件ですが。食に関する雑誌を
主に発行している、旭屋出版の月刊誌「カフェレス」10月号にカラー3ページ
でご紹介いただきました。19日発売なので大きな書店には並んでいるはず。
まだ手元にないので、感想は後日させていただきます。では〜。

2019年9月19日木曜日

国際的珈琲店?

9月18日(水)、朝から雨。ようやく暑さもひと段落でしょうか。千葉県では
まだまだ多くの方々が停電、断水、雨漏りとの報道。早く復旧しますように。

さて、この日。男性1名、女性3名のお客さま。なんと、香港からのお客さま
でした。男性の方は日本語が話せるようで、助かりましたが、丁度 名古屋
からご来店くださったご夫妻のご主人が、広東語と英語で、お話しして
くださいました。たまたまとは言え、ほんとにありがとうございました。
どうやら、グーグルで珈琲店を検索して来てくださったらしく、この珈琲豆
は自分で焙煎しているのか?と聞かれ、イエスと言いましたら、褒めてくれ
ました。よかった。何年やってる?名古屋からで20年。おーすごい!
そんな会話?の楽しい午後でした。

先日も、韓国に留学しているお客さまに、帰国している間に珈琲豆を配送
しました。韓国で、仲間たちと飲んでくれています。皆さんミルの珈琲を
気に入ってくれているらしく、嬉しいです。

以前も書いたことがありますが、もう15年くらい前でしょうか、1日の
午前と午後にご来店してくださった カップルがいました。今日は2度目
ですね?と聞くと、なんでも 韓国からの旅行者でいろいろ珈琲を飲んだ
けど、ここが一番美味しかったから、また来ました、と。

きっときっかけがあれば、仲良くなれると思います。

2019年9月15日日曜日

消費増税

ほんとにやるのか?の消費増税です。個人的には断固反対です。とはいえ
どうやら粛々と実行されるようですね…。少し前には九州で豪雨災害があり、
今回の台風での被害と続いていても、実行するとは…血も涙も無いのか?
株価がどうしたこうしたといえば、大騒ぎなのに。災害に遭われた方々にも
増税ですか?組閣がどうの、誰が入閣しただのと浮かれるのもいいかげんに
していただきたいです。

さて、予定どおり増税された際のミルでの対応ですが、税率8%、10%…
いろいろありますが、ミル会議でお客さまからいただく価格は据え置きで
いくことに決定いたしました。とはいえ、食品の税率は変わらないから
いいや、と思っていましたら!食品にまつわるもの、こと、例えば配送代、
倉庫代、パッケージ代などが増税となり、必然的に商品としての食品の
価格は上昇します。様子を見ながら…と言う事になりますが、来年から
少しずつ値上げをお願いしなくてはいけない…という事態になりそうです。

悔しいです。

2019年9月14日土曜日

栗きんとん

ミル銘菓?栗きんとんが始まりました。じつはミルの栗の木がピンチであり
まして、今シーズンは栗きんとんを諦めかけておりました。ミルの栗の木は
昨年の猛暑で半分が枯れてしまい、今年の猛暑でもう半分が淋しいことに。
何本か自然に苗が育ってきてはいるのですが、栗きんとんを作る程の収穫
には まだまだ…。どうしようかなと思っていた13日の金曜日、干し芋で
お世話になっている、お隣り岩村町のひだまり自然農園 ご夫妻が、自宅で
収穫した立派な栗を持って来てくださいました。人の繋がりに感謝です。
そんなこんなで、今年も栗きんとんを始められました。14日もご来店の
名古屋のご夫妻が召し上がりとお持ち帰りをしてくださいました。常連の
お客さまもみなさん召し上がってくださって、ありがとうございました。
店頭でも生栗(20〜24個くらい)を税込み¥400で販売しております。自然に
実った立派な栗です。

少し前に柿の木の下に白い花を見つけました。近くに行って見ると、
お野菜でお世話になっている、わたしばさんから頂いた、ニラの花でした。
とても可愛い花でした。千葉県の停電などでご苦労されている方々の事を
想いながらしみじみ 眺めました。千葉県にお住いのお客さまのお顔を思い
浮かべています。

2019年9月7日土曜日

9月8日・日曜日は

8日の日曜日は、地区の神社のお祭りです。娘は神殿で横笛を。あまりうまく
吹けないので、エアー横笛!のようです。
お祭りの関係で、夏子が出たり入ったりで、ポケットパンがお作りできない
時間があるかもしれません。その際はどうかご勘弁くださいませ。すみません。
台風の進路も気になります。

9月です……。

9月になってもう6日…日付けが変わってもう7日です。月末に大口の珈琲豆の
注文があり、9月になってすぐに配送して、選別した生豆のストックが無く
なってしまい、選別しながら焙煎をして、天気を見ながら草刈りをして…。
そんなこんなで気付けばもう7日。それと8月からは朝の20分くらい、庭の
ブルーベリーを毎日、収穫しているのですが、9月からは、さらに小粒な
日本原産(らしい)ブルーベリー(正式名称?)の収穫も加わり、ブルーベリー
狩りだけで1時以上…。珈琲豆の収穫作業に比べれば楽なもんだよなぁと
想像しながらせっせと収穫しています。収穫しながらブルーベリーの葉と
空がいい感じでしたのでパチリ。
と、日記が更新できない言い訳でした。

8月の終わり頃、毎週水曜日に野菜を届けてくださる「わたしば」さんが
ミルの看板の文字に、書き忘れがありますよ、とお教えてくださいました。
え?!ほんとだ…。定休日の定の字に書き忘れあり!雑誌の原稿の写真も
チェックしてみたら、バッチリ書き忘れ状態!まぁいいか。とりあえず
修正しました。いやはやなんともですな〜。

修正作業をしながら薪置き場を見ていたら、いろんな「つる」植物があり、
娘に撮影してもらいました。










2019年8月26日月曜日

夏休みが終わりました

26日・月曜日は、娘の小学校の始業式でした。無事、夏休みも終わり、
やれやれです。が!僕はといえば、ミルへの道路の草刈りに追われ、
なんとか見た目にすっきりしました。ここ数日と26日の午前中、ハチや
アブに追いかけられながら、せっせと草刈りをしました。春に草刈りを
さぼってしまったので大変でしたが…。

25日・日曜日は、年に2回くらい自転車でご来店してくださる素敵なおじさま
二人組み、月一度くらいでご来店してくださるご夫婦など、いつもはのんびり
過ごしていただくお客さまも、ちょっとバタバタしてしまうくらいで、
久しぶりに「お店らしい」感じのミルでした。きっとお天気もやれやれてな
感じで、お客さまも動きやすかったのかなぁと想像しました。
今は、26日の午後11時。焙煎を終えたところですが、室温が27度。つい数日前
は、30度を超えていましたので、ほっとします。9月になるとまた暑い日が続く
とラジオの気象予報士さんが言ってましたので、気は抜けませんが…。

雑誌の取材を受けた…と書きましたが、校正も終えました。笑い話しは出版
されてからに…。お楽しみに?

2019年8月19日月曜日

あと一週間です。

娘の夏休みも、あと一週間です。休み中は、娘を夏子がホームまで送って、
新幹線は指定席にひとり旅。新大阪のホームで僕の妹(娘の伯母さん)が
お出迎え。大阪で楽しく過ごしたようです。
娘の留守の間に、ミルの看板の補修を行ないました。遠方からお客さまが
いらっしゃると、よく看板を撮影してくださるのですが、その度に「あー
すみません!」と思っていたのです。写真を見ていただけばよくわかるの
ですが、もう文字が読めないくらいになっていました。早く直さないと…
と思っていたのです。8月19日(月)に雑誌の取材を受ける予定だったので
この機会に!と思いがんばりました。そんなこんなで、取材も無事終了。
やれやれです。 9月に出版されたらまたお知らせいたします。お楽しみに。

2019年8月10日土曜日

お盆の営業について

暑い日が続いております、みなさま いかがお過ごしでしょうか?ミルは、
いつも通り細々と営業しております。

さて、もうお盆休みが始まっている方も多いと思いますが、お盆の営業に
ついてお知らせいたします。8月12日 (月)と13日(火)は、定休日のため
休みです。他は通常通りの営業です。よろしくお願いします。

10日(土)は、約20年ぶりです、と言うお客さまが、暑い中 ご来店ください
ました。珈琲も美味しかったと言っていただき、ありがとうございました。
こういう時、営業してきて よかったなぁと思います。またのお越しを
スタッフ一同(2名プラス1)でお待ちしております。

2019年8月1日木曜日

8月です

選挙の話題ばかりだった7月も過去となりました。前を向いて行きましょう。
8月の取手の絵は…3カ月続く大仏シリーズ。描いた本人が「玄関の存在感が
半端ない」と言っていた「大仏兄ちゃん」。あーお店のイメージが……。
まあ、小6の頃、初めて自分で買ったレコードが嘉門達夫さんの「川口浩
探検隊」だった事を思うと、文句を言えた義理ではありません。
そんな小6の娘ですが、政治ネタが好きみたいで、僕が山本太郎さんが
面白い!と言っていたら、興味深々らしく、選挙の次の日、お泊まりに来た
同級生の女子2人と温泉に連れて行く車の中で、しりとりに続いて「地名、
人の名前を言い合う」というゲーム?を始めました。好きなアイドルの名前
に続いて「山本太郎」友だちは「誰それ?」。「今回の選挙で落選したん
だけど、自分の票を障害のある二人に譲って、自分は落ちたんだよ」と。
「え〜〜、偉いねー」と友だち。笑ってしまいました。
新聞やラジオでれいわで当選したお二人のために、議席が変更になったり
スロープがついたと知ると、すごいすごいと言っています。
世の中捨てるには早すぎますね。

 網戸にとまったチョウをパシャ。

2019年7月26日金曜日

楽しくなってきました

おわりましたね、選挙。僕は今回、れいわ新選組を押していたので、2議席
獲得で「得票率2%以上」の政党要件を満たしました。素直に拍手します。
早速、NHKからもう一つの政党要件「国会議員5人以上」を満たしていない
からと、討論番組から排除されました。NHKなのか官邸なのか?うつわが
小さいですね。山本太郎さんは落選会見での質問で「2つの条件が揃わない
ことを理由に、討論番組から排除されたらどうしますか?」と質問されて
いました。その時は「NHKをぶっ壊す、って言わなきゃ…」と笑ってました。
「受信料不払い運動もしないと…」とも。以前も同じ待遇を受けています
ので、しっかり抗議されると思います。
れいわから当選したおふたり、重度の障がいをお持ちの木村さん、全身麻痺
のふなごさん、どちらもしっかりとした問題意識をお持ちの方。素晴らしい
と思います。ふなごさん、候補者発表の時、正直なところ、これはハードル
が高すぎないかと心配しましたが、「安倍首相の大阪城のエレベーター発言
についてどう思いますか?」の質問に、厳しい意見を言われるか?と思いきや
「きっと、口が滑ったんでしょう」と。当事者ならでわのユーモア!ファンに
なりました。
まあ、書き出したらきりがないのですが、なんか楽しくなってきました。

2019年7月20日土曜日

選挙に行きます

21日は参議院選挙ですね。楽しみです。日刊ゲンダイのデジタル版の記事に
仮に落選しても、山本太郎は勝っている。と言うのがありました。同感。
とは言え、10人全員当選してほしいなぁ、国会が面白くなりますよ。今は
太郎氏と共産党の小池さんくらいしか盛り上がりませんから。
それにしても、今回の山本太郎氏の活躍は光っていました。他の野党候補の
応援に入ったりして、野党共闘していないのに、一番共闘していた。
れいわ祭2と言うイベントでの、映画監督の森達也さんの話もよかったなぁ。
大手マスコミが伝えない記事は、日刊ゲンダイで情報収集です。
あーあ、って諦めてても仕方ない、明日は選挙に行ってきます。

2019年7月11日木曜日

ねじれもよいです

選挙に伴い、自分もいろいろ勉強せな あかんなぁと思い、れいわ新選組から
比例で立候補している世界的金融業界のディーラーだった方の、お金の発行
の仕組みを見ては、へ〜そうだよなぁと思ったり。デモクラシータイムスと
いうチャンネルで京都大学の藤井さんが「消費税は上げたらアカン」と
言っていた動画を、久しぶりに見てあーそうだーと納得したり。藤井さん、
ちょっと調子いい感じなので、どうかなぁと思っていたら内閣参与になった
ので、やっぱりか?と思った矢先に共産党の赤旗で、消費税は上げたらアカン
と一面で発言。内閣参与はクビ。言ってることは一貫してるなと納得。で、
選挙日程発表前にも安倍総理とお食事していたので、「やっぱり増税は無い」
と睨んでいましたが、増税することを前提に、改憲を争点に選挙に突入…。
いや〜怪しい、なんか投票日直前になって、国難ですって言って増税を延期
するって発表して、さすが総理!勇気ある決断です!って。まあ、期日前
投票もあるからそれは無いか。
安倍総理は政治の安定も掲げていましたが、やっぱりねじれていた方が
いいです。話し合って合意できることは決める、合意できないことは
決めない、じっくり話し合う。時間がかかる、それが民主主義。ねじれて
咲いてる草だって、いいものですよ。
そういえば、お笑い芸人で原発取材を続けている、おしどりマコさん。
立憲民主の比例で立候補したんですね。新世界での第一声を聞きました。
先輩芸人による強烈な現在の吉本批判に、腰を抜かしました。なんでここで
吉本批判?と思いましたが、安倍総理と吉本興業の仲良しぶりに対する
違和感の原因がわかったような気がしました。マコさんも頑張れ〜。

2019年7月7日日曜日

幸せになりたい!

選挙が始まりました。珈琲豆の選別をしながら、聞き耳象さん状態です。
みなさんはいかがでしょうか?山本太郎さんの「れいわ新選組」の選の部分。
前回の日記で撰と書き込みましたが、選なんですね。選だったような〜
肉球印が付いてたなぁと思いましたが、間違えていました。その「れいわ…」
の候補者に、沖縄の創価学会員の方がみえます。沖縄県知事選で玉城デニー
さんの応援をしていた方です。その時も画面に拍手をしましたが、今回の
立候補にさらに大きな拍手をしました。僕はもちろん学会員ではありません。
でも大学生だった30年くらい前から、なんかおかしい?自民党と連立して
からも、やっぱりおかしい??と友人や後輩をみながら、ずっと感じて
きましたので、真っ当な勇気ある学会員の登場に、嬉しくなりました。
他にも金融業界のプロ中のプロみたいな方がみえたり、なんだか面白くなって
きました。そんな中で特にガツンとやられたのが、ご自分のことを「貧困の
総合商社」と言っている、元ホームレス、シングルマザー、17年非正規で
働き雇い止めになった、という女性です。候補者になった時の挨拶は、涙
ながらでしたが、どんどん過激(失礼ながら)になっていて、本気度が尋常
ではありません。もらい泣きしちゃうくらいです。「幸せになりたい!」
7月6日の街頭演説です、「みなさんと幸せになりたい!」と訴えてみえます。
自分の子供はもちろん、世の中の子供(未来の大人)に幸せな世の中を手渡し
たいと強く思いました。選挙、なかなか楽しくなってきましたー。

2019年7月3日水曜日

選挙の7月

2019年も後半となりました。いきなり大荒れのお天気で、ただただ無事を
願うばかりです。そして参院選も始まります。最近めっきり日記での政治の
話は書いていませんでした。いろいろと考えるところがあったり、あまりの
悪法の通過に、ややあきらめのような気持ちもありました。もちろん国会や
議員、ジャーナリストの発言など情報は集めていましたが、トランプ大統領
にここまで譲ってきたら、もう終わりの始まり…そんな気持ちになっている
のも正直なところです。でも、少しずつでも修正して行かないと未来はない
ので、参院選をしっかり考えて投票したいと思います。
山本太郎さんの「れいわ 新撰組」の候補者の中に、よくぞ言ってくれた!
よくぞ出馬してくれたっと思える方が数名みえました。

7月のドアの取っ手は、6月の大仏くんのヴァリエーションになるんだろうな、
と予想していたら、なんと…大仏くんの家族が登場…うーむ、ケバい。
数ヶ月後にナチュラルメークで、再登場する予定らしいです…。うーむ。

2019年6月20日木曜日

青い6月

6月のレコード棚は、青い(ような)ジャケット特集です。