2019年9月29日日曜日

ストローの季節?

ここ10年近く、ミルを悩ませていたストロー問題。2019年10月いよいよ解決
の予定です。なんのこっちゃ?と思われると思います。ぬ?日本語変か?
それはさておき、ストロー問題です。開店以来ミルではプラスチックの
ストローを使ってきました。10年近く前に一度、自然に分解されやすい、
植物由来のプラスチックストローを使ったことがあったのですが、使い始めて
直ぐに問題発生。使った常連のお客さまが、「割れちゃった」とおっしゃるの
です。なんでも、かき混ぜようと少し力を入れたら、割れてしまったらしい
のです。ぬぬぬ…?試しに力を入れたら、パリパリに割れてしまいました。
尖っている破片もあり危険でした。それで、またプラスチックを使うことに。
最近は国際的にプラスチックストローを止める動きがある中で、ミルは方向
を探していました。例えば紙製のストローだと、長い時間耐えられない、
それに整形するための接着剤は?わからない…。大手飲食店が導入するらしい
植物由来のプラスチックストローは、先ほどの問題に加え、原料の植物は
遺伝子組換え作物だったりするんじゃないか?もちろん個人的な疑惑で根拠
はありませんが、そんな気がしてなりません。金属のストローもいいのですが
金属アレルギーの方はどうしよう…あと、個人的な感じですが、冷えすぎる
気がします。

そんな話題を、自然栽培の野菜・加工品でお世話になっている、わたしば
さんとしていたら、ちょっと試してみます、と持って来てくださったのが
わたしばさんが栽培した、ライ麦から作ったストローでした。なるほど
ストローハットって言いますよね!ハッと気がつきました。水曜日に
持って来ていただき、冷たい飲み物をご注文いただいた、常連さんには
もれなく、モニターになっていただきました。飲み口も柔らかいし、
意外と丈夫で、シロップもかき混ぜられ、1時間半くらい浸かっていても
平気でした。

ストローの話題で長々と書いてしまいましたが、ようやくミルのストロー
問題に終止符が打てそうで、「いよいよストローの季節ですね」って
もう秋でした。店頭でもわたしばさんの野菜コーナーでストロー自体も
販売予定です。お楽しみに〜。


2019年9月28日土曜日

すみません!開店しました

すみません!28日は臨時休業のはずが、早く運動会が終わったので
3時半より開店しました。って、いまさらジロー。こういう時こそSNS
ですよね。おっ、お客さまです!よろしくお願いします。

2019年9月27日金曜日

また逢える

26日・水曜日。夕方4時半くらい。ミルの扉がそっと開きました。駐車場に
車が入った気配がなかったので、おや〜と思っていたら、懐かしい女の子。
15年振り(くらい)のご来店です。彼女とは、もう22年くらい前に以前勤めて
いた職場に新卒で入社してきて、1日だけお世話させていただいた縁です。
明知鉄道の山岡駅から、てくてく歩いてきてくれました。たぶん道に迷い
ながら1時間くらいは歩いたと想像しました。
僕はといえば、彼女が入社してきた年の、6月にはミルの準備のために退職
したので、短い間のお付き合いでした。夏子は僕より1年ちょっと後になって
退職しましたので、2年に満たないお付き合いでした。なんでも、緊張して
望んだ職場で、僕が「〜は、マウンテン、マウンテンなんだけど」…もちろん
「やまやま」のだじゃれなわけですが…と言ったのが印象に残ったらしく、
ミルが開店してからも、時々顔を出してくれていました。で、約15年振り。
時々書くのですが、店を営業していて嬉しいのは、待っていると、こうして
懐かしい人にも逢えることなのです。そして帰って行かれるけれど、また
いつか逢えると思えることです。
帰りは、JR瑞浪駅までお送りして、車中で娘と彼女がお互いに敬語で、砕けた
話しをしていて笑えました。彼女は山登りもすると言っていたので、持ちネタ
の「以前は山登りをする人に、どうして?と聞くと、そこに山があるから。
って言っていたのに最近は、山ガール(がある)だからって言うらしいよ」を
披露しようと思いましたが、「まぁ運転(マウンテン)に集中しよう」…。
別れ際は、後ろに車が来ていたこともあり、バタバタしてしまいました。

最近、お客さまで体調を崩されている方がいらっしゃって、心配していても
何もできないもどかしい日々です。それでも、いつか逢えると思って、細々
ですが頑張って営業していきます、三人でお待ちしております。

9月28日(土)・臨時休業

お知らせが ギリギリになってしまい 誠に申し訳ありません。9月28日(土曜)
は、娘の小学校の運動会の為、臨時休業させていただきます。お天気次第
で日曜日にずれ込むこともあるため、天気予報とにらめっこしていたら、
こんなにギリギリになってしまいました。
いつもは午前中の種目だけ見て、帰宅して一人で営業していたのですが、
今年は夏子もPTAの役員で大忙しなのと、娘も選手リレーに選ばれ(よっ!)
静かに張り切ってるようなので、臨時休業させていただくことになりました。
土曜日にご来店を予定されていたお客さま、本当にすみません。
どうぞよろしくお願いします。


2019年9月22日日曜日

CAFERES 10月号

届きました、カフェレス10月号。いやあ ほんとにたくさんのお店があるなぁ
と思います。そんな中で20年続けてこれていることに感謝いたします。
本当にありがとうございます。これからも地道に頑張ります。
掲載されているお店の珈琲豆を見ながら、ミルの珈琲が細々ながら、永く
お客さまに支持していただいている理由がわかるような気がしました。
ミルの珈琲は、業界内ではあきらかに主流では無いということです。珈琲は
特に男の人がはまりやすい「うんちく」の要素が強いので、教科書どうりに
酸味・苦味・香味がどうだとか、儀式のような道具や流儀にながれやすい。
僕はと言えば、そういうことも好きですが、それはそれ。自分がこれだ、
と思えることをやっています。なのでこの日記も珈琲の話しが無い…。
いやいや、ちゃんと書かなければいけませんね、気をつけます。

で、ミルの記事については、取材をしてくれたライターさんとカメラマン
さんは、3年くらい前に取材してくださった方たちだったので、安心して
お任せできました。夜にカウンターで校正をしていたら、娘がやってきて
「何やってんの?」取材してもらって原稿が送られてきたからチェック
してるんだよ、と言っていたら、「何これ!あー笑っちゃう、けっさく」
と 大笑い。何が?と聞くと「お父さんの顔!」ぬぬぬ…そこか。夏子も
ちょっと笑い出す前みたいな顔で……。と言っている始末。僕としては
今更ジャニーズにスカウトしてもらおうとは思っていないので、取材して
くださった方たちのチョイスだったら、まあ良しとしようと思っていたの
ですが、コーヒーカップの写真は変更してもらいたかったので、ついでに
顔写真も娘たちに選んでもらおうかなと思い、娘に「写真、変えてもらお
うか?」と言うと、「いいよ、わたし的にはこのままで。笑えるから」
ぬぬぬ…そこか。小さい時からいじわるばあさんを読んでいるだけあって
いじわるのツボを心得ている、くやしい!ということで顔写真は娘の
笑える写真となりました。届いた雑誌を見ながら「いやあ けっさく」
と笑っていたのは言うまでもありません。

2019年9月21日土曜日

花森さんカレンダー入荷

毎年楽しみにしてくださっているお客さまもおみえです。暮しの手帖の初代
編集長、花森安治さんのカレンダーが入荷いたしました。例年、暮しの手帖
の表紙画だったので、いいかげんマンネリな感もありましたが、2020年版の
カレンダーは壁掛けタイプに何枚か、別の雑誌のために描いたものが!
小さいタイプは形態が変わって、切り離すとポストカードになる物に。
絵柄は暮しの手帖に描いた挿絵です。良いです。気に入りました。
9月中は壁掛けタイプが¥1,728、ポストカードタイプが¥1,080です。10月に
なると、消費増税です。お早めにお求めください。

さて、少し前にお伝えしました、雑誌掲載の件ですが。食に関する雑誌を
主に発行している、旭屋出版の月刊誌「カフェレス」10月号にカラー3ページ
でご紹介いただきました。19日発売なので大きな書店には並んでいるはず。
まだ手元にないので、感想は後日させていただきます。では〜。

2019年9月19日木曜日

国際的珈琲店?

9月18日(水)、朝から雨。ようやく暑さもひと段落でしょうか。千葉県では
まだまだ多くの方々が停電、断水、雨漏りとの報道。早く復旧しますように。

さて、この日。男性1名、女性3名のお客さま。なんと、香港からのお客さま
でした。男性の方は日本語が話せるようで、助かりましたが、丁度 名古屋
からご来店くださったご夫妻のご主人が、広東語と英語で、お話しして
くださいました。たまたまとは言え、ほんとにありがとうございました。
どうやら、グーグルで珈琲店を検索して来てくださったらしく、この珈琲豆
は自分で焙煎しているのか?と聞かれ、イエスと言いましたら、褒めてくれ
ました。よかった。何年やってる?名古屋からで20年。おーすごい!
そんな会話?の楽しい午後でした。

先日も、韓国に留学しているお客さまに、帰国している間に珈琲豆を配送
しました。韓国で、仲間たちと飲んでくれています。皆さんミルの珈琲を
気に入ってくれているらしく、嬉しいです。

以前も書いたことがありますが、もう15年くらい前でしょうか、1日の
午前と午後にご来店してくださった カップルがいました。今日は2度目
ですね?と聞くと、なんでも 韓国からの旅行者でいろいろ珈琲を飲んだ
けど、ここが一番美味しかったから、また来ました、と。

きっときっかけがあれば、仲良くなれると思います。

2019年9月15日日曜日

消費増税

ほんとにやるのか?の消費増税です。個人的には断固反対です。とはいえ
どうやら粛々と実行されるようですね…。少し前には九州で豪雨災害があり、
今回の台風での被害と続いていても、実行するとは…血も涙も無いのか?
株価がどうしたこうしたといえば、大騒ぎなのに。災害に遭われた方々にも
増税ですか?組閣がどうの、誰が入閣しただのと浮かれるのもいいかげんに
していただきたいです。

さて、予定どおり増税された際のミルでの対応ですが、税率8%、10%…
いろいろありますが、ミル会議でお客さまからいただく価格は据え置きで
いくことに決定いたしました。とはいえ、食品の税率は変わらないから
いいや、と思っていましたら!食品にまつわるもの、こと、例えば配送代、
倉庫代、パッケージ代などが増税となり、必然的に商品としての食品の
価格は上昇します。様子を見ながら…と言う事になりますが、来年から
少しずつ値上げをお願いしなくてはいけない…という事態になりそうです。

悔しいです。

2019年9月14日土曜日

栗きんとん

ミル銘菓?栗きんとんが始まりました。じつはミルの栗の木がピンチであり
まして、今シーズンは栗きんとんを諦めかけておりました。ミルの栗の木は
昨年の猛暑で半分が枯れてしまい、今年の猛暑でもう半分が淋しいことに。
何本か自然に苗が育ってきてはいるのですが、栗きんとんを作る程の収穫
には まだまだ…。どうしようかなと思っていた13日の金曜日、干し芋で
お世話になっている、お隣り岩村町のひだまり自然農園 ご夫妻が、自宅で
収穫した立派な栗を持って来てくださいました。人の繋がりに感謝です。
そんなこんなで、今年も栗きんとんを始められました。14日もご来店の
名古屋のご夫妻が召し上がりとお持ち帰りをしてくださいました。常連の
お客さまもみなさん召し上がってくださって、ありがとうございました。
店頭でも生栗(20〜24個くらい)を税込み¥400で販売しております。自然に
実った立派な栗です。

少し前に柿の木の下に白い花を見つけました。近くに行って見ると、
お野菜でお世話になっている、わたしばさんから頂いた、ニラの花でした。
とても可愛い花でした。千葉県の停電などでご苦労されている方々の事を
想いながらしみじみ 眺めました。千葉県にお住いのお客さまのお顔を思い
浮かべています。

2019年9月7日土曜日

9月8日・日曜日は

8日の日曜日は、地区の神社のお祭りです。娘は神殿で横笛を。あまりうまく
吹けないので、エアー横笛!のようです。
お祭りの関係で、夏子が出たり入ったりで、ポケットパンがお作りできない
時間があるかもしれません。その際はどうかご勘弁くださいませ。すみません。
台風の進路も気になります。

9月です……。

9月になってもう6日…日付けが変わってもう7日です。月末に大口の珈琲豆の
注文があり、9月になってすぐに配送して、選別した生豆のストックが無く
なってしまい、選別しながら焙煎をして、天気を見ながら草刈りをして…。
そんなこんなで気付けばもう7日。それと8月からは朝の20分くらい、庭の
ブルーベリーを毎日、収穫しているのですが、9月からは、さらに小粒な
日本原産(らしい)ブルーベリー(正式名称?)の収穫も加わり、ブルーベリー
狩りだけで1時以上…。珈琲豆の収穫作業に比べれば楽なもんだよなぁと
想像しながらせっせと収穫しています。収穫しながらブルーベリーの葉と
空がいい感じでしたのでパチリ。
と、日記が更新できない言い訳でした。

8月の終わり頃、毎週水曜日に野菜を届けてくださる「わたしば」さんが
ミルの看板の文字に、書き忘れがありますよ、とお教えてくださいました。
え?!ほんとだ…。定休日の定の字に書き忘れあり!雑誌の原稿の写真も
チェックしてみたら、バッチリ書き忘れ状態!まぁいいか。とりあえず
修正しました。いやはやなんともですな〜。

修正作業をしながら薪置き場を見ていたら、いろんな「つる」植物があり、
娘に撮影してもらいました。