2022年12月25日日曜日

おとぼけサンタ……

 おとぼけサンタ写真展。くれぐれも雪にはご注意ください。








いざかまくら!チーム3太

 小さな かまくら とサンタの写真展






 

雪のクリスマス

 雪が降ったクリスマスイヴ、お住まいの地域はいかがでしたか?

午前中は、降りがおさまってきた10時から雪かきでした。薪置き場

と作業するための道はブロワーで吹き飛ばして置いて、いざ作業です。

娘に雪かきしない?と誘ってみましたが、「ん〜考えとく」やれやれ。

一人で作業です。どうせなら かまくら でも作るか。と雪を積んで

いるとフル装備の娘が登場。人が入れるくらいに積み上げるには、

時間不足で、僕は開店準備へ。娘が小さなスコップでせっせと作業して

小さな かまくら を作ってくれました。ランタン風サンタのスノー

ドームと、名古屋でお世話になっていた、サンタ並みに白いお髭の

今年100歳になったお爺さんから以前いただいたサンタ二つを使って

写真を撮ったりしていました。

開店休業かと思いきや、ちょこちょこお客さまにご来店いただいた

クリスマスイヴでした。




2022年12月24日土曜日

雪、10cm

 12月24日(土)クリスマスイヴ。夜中2時半くらいは、星がきれいで

こりゃ降らないか?と思って寝て5時半に起きてビックリしゃっくり。

降る時は、あっという間なのですね。7時半で10cmくらいです。

奈良の有名(?)カフェ、カナカナさんから珈琲豆の注文もありますから、

開店休業覚悟で珈琲豆の選別に励みます。よろしくお願いします。


2022年12月20日火曜日

雪の日写真展

 ミル専属、中学生キャメラマンによる、雪の日の写真です。










年末年始の営業について

 18日(日)の雪はそれほど積もらずに済みました。各地の大雪の情報

を聞き、想像するだけで気が重くなってしまいます。19日は薪仕事で

雪の残る雑木林に入って、一日中チェーンソーと薪運び。いつもより

くたくたになりました。薪ストーブの火を見てるとほっとします。


さて、いよいよ年末年始です。いつもと違う日にちだけお知らせします。

12月31日(土)は棚卸しのため臨時休業。

1月1日(日)〜3日(火)は、午前11時半〜午後6時半まで営業。

1月4日(水)〜6日(金)は、正月休業。

以上です。よろしくお願いいたします。







2022年12月18日日曜日

また雪

 12月18日、天気速報。開店前から、また雪が降り出しました。

風もあるので、やれやれって感じで眺めている今日この頃です。


 12月18日(日)。天気速報です。朝、2〜3cmの積雪です。夜中3時頃は、

積もる気配が無かったので、起きてみて ありゃまあ な感じです。

天気予報では一日中雪ですが、ラジオでは晴れるかも?で微妙〜。




以上が、朝7時半頃の様子です。きれいに積もっています。
9時半頃の様子です。ずいぶん溶けました。道路も順調に溶けてきています。

日中は、無理な運転をしなければ大丈夫そうですが、夕方5時以降は、道路が

凍ってしまいますのでご注意ください。日陰、橋の上(大小関わらず)は、日中

でも最新の注意が必要です。凍っていると思って運転したいと思います。

突然にガーっと降り出したら速報でお知らせします、よろしくお願いします。




2022年12月14日水曜日

雪は?

 12月14日(水)、雪はどうでしょうか?朝7時のミルですが、降って

いません。曇り空です。天気予報を見てみましたが、一つは朝9時

から午後2時まで、0.5mmから1mmの雪の印。もう一つは曇りの印。

積もる様な事があれば、速報でお知らせいたします。僕の予報は

降らない方に1000点!です。


2022年12月8日木曜日

薪棚10m

 12月5日(月)定休日。高さ約1m、長さ約10mの薪棚を新設しました。

同じぐらいのものを、あと2つ作りたいと計画しています。

さあ、薪割りをしてどんどん収納していくぞ〜と張り切っています。



2022年12月3日土曜日

薪棚作り

 12月の取手は刺繍による薪ストーブです。

12月2日の午前中、開店前に、新たに作る薪棚に使う材木に、塗料を塗り

ました。欲しい太さの材木が無かったので、少し細めの物になりました。

少しでも強くて長持ちするように、せっせと塗りました。午前中でほぼ

塗り終わりましたが、かがんでの作業で腰がイタタタタ…。気を付け

なければ!しっかり乾かして週明けの月曜日に組み立て予定です。



2022年12月2日金曜日

12月です

 2022年も最終月を迎えました。いきなり寒くなり、いよいよ冬に

なります。車の車検と冬用タイヤへの交換も完了。冬用タイヤは、

新品を付けましたので大出費ですが、なんとか5年は使いたいと

思っています。そして薪仕事も本番です。もうヘビさんや虫くんに

気を使わなくていいので、山に入れます。草刈りをしながら現場の

状況を把握して計画的に進めたいです。ミルで販売している梅干し

などでお世話になっている、“わたしば”さんの紹介で、農機具など

機械に詳しい方に、草刈りの刈払機とチェーンソーの整備をして

いただきました。ピッカピカにして頂いて、調子も良さそうな音が

しています。使うのが楽しみでウズウズしてますが、明日からは

薪棚作りです。そんな気持ちで、11月のレコード棚は、“木”の

ジャケット特集でした。


中でも、ウッディ ハーマンのベスト盤ジャケットが、薪割りそのもの。

WOODCHOPPER’S BALL と言う曲に引っ掛けてのジャケットですが、

やりすぎ感満点で気に入ってます。


次点で残念ながら並べられなかった、イギリスのグループ、THE FIRST

 CLASS。名曲BEACH BABY収録の1974年のアルバムです。

イケテナイジャケットも気に入ってます。

2022年11月28日月曜日

柿1つ、など

 11月もあと数日…12月がやってきます。加山雄三さんの歌が…

「師走だなあ、ぼかあ(僕は)君といる時が一番師走なんだ」とか。

それはさておき、今年のミルの鉢屋柿はたったの1つです。昨年は

豊作で600個?いやそれ以上に実っていたと思います。その前の年も

1つだったので、一年置きなんですね。干し柿も来年までお預けです。

北側の土手の上の柿は、毎年実ります、小玉の渋柿です。あまりに高い所に

実っていますので、収穫できませんが、鳥たちは大喜びです。



落ちた柿がお目当てなのか?ニホンカモシカの子ども、モニョもよく

現れます。草を食べたり、日向ぼっこをしたり。平和な時間です。




秋は、ハッとする様な時間や色に出会います。僕も1つ歳をとりました。

最後にミル専属中学キャメラマンさんの写真がありましたのでご覧下さい。




2022年11月22日火曜日

今頃になって…

 11月20日、日曜日の朝は、地域の秋葉神社(この字だったか?)の

式典で、お汁粉を作る当番でした。朝7時に酒屋さんに材料を取りに

行き、近くのお寺の厨房でお汁粉作り。とはいえ作るのは女性陣に

お願いして、僕は現地で温める用のカセットコンロ、お餅を焼く

用のホットプレートなどを運び、出来たらお汁粉を神社に運び

ました。僕は式典に参列しなくてはいけなかったので、またまた

女性陣にお願いして、そこの神社から山道をどんどん歩いて、

式典を行う別の神社へ…あー忙し!でも、6年ほど前のこの式典、

朝からサンマとイワシを焼く当番だったので、それはもう大変

でした。その時のことを思えば、お汁粉当番でよかったです。

式典を終えて、山の下の神社に戻り、サンマとイワシとお汁粉を

いただき、片付けをして解散。10時前に終わって、帰宅して開店

準備。1週前の日曜日も地域の別の神社のお祭りで、これは準備

も含めて2日仕事…。さすがに店は休めませんので、日曜日の

午前の式典と、餅投げのお餅に当たりくじを入れる仕事だけで

勘弁していただきました。他にもいろいろあって日記どころでは

無い、そんな11月もあと10日程です。そして12月…。


今頃になってしまいましたが、10月に開催させていただいた珈琲教室

の様子です。さすがにプロのキャメラマンさん!ありがとうございました。

https://readingmug.stores.jp/news/63511cb55976206c1009dd97?fbclid=IwAR0i9AECOaSzXvRUtvZOtJLj0stO5cG4QVtl0ANd2dLKJhF1_5Ukuk0FNJo




上2枚は、アマチュア キャメラマン、僕の撮影したものです。ではまた。