2017年11月26日日曜日

最近の話題

薪ストーブ生活が始まって、火を眺めながら優雅に日記でも書こうかなぁと
思いながらもまったく書けない…。焙煎が終わって薪を補給して、さて、
日々の情報をチェックするかと…森友・加計問題、詩織さん、国会、相撲、
その他いろいろ。するといつの間にか、うとうと…。ハッとしてグーは
俊ちゃんですが、グーとしてハッとな毎日です。またやってしまった…。
ということで、今日は先ず日記です。季節のケーキも変わりましたので
しっかり販促活動もしなければ。
そうなんです、季節のケーキが大雪(たいせつ)かぼちゃのケーキに変わり
ました。ミル開店以来18年続けているケーキです。北海道の大雪山の近くで
一株に一玉のみという贅沢な栽培法で収穫された、栗かぼちゃをコロコロ
焼き込んだケーキです。店内でお召し上がりの時は温めてお出ししています。

話は変わり、23日、勤労感謝の日は閉店後、大急ぎで黒豆ご飯と味噌汁だけ
食べて、恵那市中心地の長國寺というお寺に行ってきました。イタリアから
来日のフルート、ギター、クラリネット・マンドリンというトリオの演奏を
聴きに行ってきました。クラシック、オペラ、イタリア民謡、武満徹さんの
曲などを披露していただきました。とても心地よい演奏で大満足でした。
CDも販売していると聞いて、サインマニアの娘は購入する気満々…。
無事にサインを頂いて帰ろうとしていると、気の良い恵那市長さんが
僕ら家族とメンバーの皆さんの写真を撮った下さって、恐縮した次第でした。
この日の演奏会にゲスト参加された女性のソプラノ歌手もステキでした。
お寺の本堂で開催された無料演奏会、感無量でした。紹介してくださった
ソプラノ歌手の方に感謝です。

また話は変わりますが、常連さんからお手紙で珈琲豆のご注文を頂きました、
別でお客さまから珈琲豆のプレゼントをご依頼頂き、火曜日にお届けした
のですが、お届け先のお客さまからもお葉書をいただきました。
どちらの方も万年筆で、ほれぼれする字でした。あ〜日ッペンの美子ちゃん
(でしたっけ?)をやっておけば良かった、と思いました。

最近の写真です。

裏の雑木林、午前

夕方、黄金に。美しい時間でした。

霜が降りた草たち




2017年11月17日金曜日

干し柿

天気予報と柿の具合と珈琲豆の焙煎仕事を見極めながら、16日のお昼、開店
直後に干し柿を吊るしました。今年は裏年らしく実った蜂屋柿は60個ほど、
鳥に食べられたり、高枝ハサミも届かなくて収穫できないものもあり、
作った干し柿は30個。昨年は200個近く作ってまだ取りきれなくて、欲しい
方、来てください〜と言っていたくらいだったことを思うと、収穫の方法
を考えないといけないのかも?と思案している今日この野口五郎…。
あまりに少ないので、裏の雑木林にある、小さな渋柿も試しに17個作って
みました。こちらも楽しみです。
そんなこんなで、今年は柿のおすそわけができそうもありません。
来季に乞うご期待。

2017年11月11日土曜日

いよいよ つけました

娘にもさんざん「もう、つけてよー」と言われながらも、つけずにいた
薪ストーブを11日の夕方につけました。12日の朝は冷え込みそうで、そう
なると、スコーンの発酵が心配になるのでつけることにしました。夜の
10:30現在、室温が24度。快適です。夕方にご来店の薪ストーブのヴェテラン
さんに、いろいろ指導を受けて焚き方を工夫中です。

2017年11月9日木曜日

はっ、クッキリ。

今、国自体が無くなってしまうかもしれない内戦状況と、食糧不足と、
感染症の蔓延で大変なイエメン。ミルではそのイエメンから2種類の珈琲豆
を仕入れています。ここ2年ほどは、港が限定的に開いた時になんとか
輸出されていました。今年はなぜか無理なんじゃないか…という気がして
いましたが、なんとか無事に届きました。しかし出荷量は例年の半分です。
そんな貴重な珈琲豆・イブラヒム・モカが手元に届きました。早速箱を
開けるときれいな水色が目に飛び込んできました、そしてはっ、と目が
釘ずけになりました。印刷の版が新しい…線が、輪郭がクッキリしていた
のです。永くこの珈琲豆を扱ってきましたが、ここまできれいなのは
初めてかもしれません。赤い珈琲豆のクッキリ具合に胸を打たれました、
というと大げさですが、ほんとにはっ、としたのです。大変な状況でも
印刷の版を新しくしている…。これからも無事取り扱えますように、と
願うばかりです。

2017年11月7日火曜日

カフェオレ教室

11月6日(月)は、定休日を利用して、カフェオレの作り方教室を開催いたし
ました。参加して下さったお客さま、ありがとうございました。今回は
牛乳を温めるタイミングが難しいので、まずコーヒーエキスを抽出して
いただき、ひと通り済んだところで、こちらで全員分の牛乳を温めて
カフェオレを完成させて、全員でケーキと一緒にお召し上がりいただき
ました。ケーキをのせたお皿から、キムホノさん、大坊珈琲店の話になり
和気あいあいと楽しい時間となりました。また開催したいなぁと思います。

さて、今回の教室に合わせて、全8ページのカフェオレ手帖なるものを
作ってみました。カフェオレの詐欺疑惑から誕生秘話まで、ミル書き下ろし
による、渾身の公式テキストです。大げさ…。
教室にはなかなか参加できないけれど、テキストは欲しいなぁと思って
くださるお客さまのために、この際、いつもの珈琲教室用のテキストも
同時に販売しようかと思います。この先、アイスコーヒーの話とか、
珈琲小噺?とか、スコーンやチーズケーキの話も書けたらな…と思います
ので、全部無料でお渡ししていると、テキスト・コピー破産となりそう
なので、心を鬼にして、一冊を30円で販売いたします。珈琲豆の通販の
際にも同送できますので、お申し付けください。どうぞよろしくお願い
いたします。

2017年11月5日日曜日

チョコレートが入荷

毎年、寒い時期のお楽しみ。フェアトレードのチョコレートたちが入荷して
まいりました。今年の新商品は米粉とキヌアのパフの入った、食感も美味な
抹茶入りです。他にも、お砂糖を使わずキャロブで作った、熊さんチョコ
も入荷。早速3人でお味見…しっかり甘みがあり美味しかったです。
15gで¥292(税込)という、ちょっとお高めのお菓子です。娘が気を利かせて
今、個人ではまっている、折り紙で作ったトートバッグに入れてくれました。
曰く、「トートバッグは手作り、お金は要りません」とのこと。うーん、
商売上手。早速、気の良い常連ご夫婦、2組がお付き合いしてご購入下さい
ました。ありがとうございます。



じねんじょ

11月4日(土)、開店前の午前9時。名古屋の頃からお世話になっているご夫婦
の奥さまのお父さまが、土岐市にお住まいで、自然薯(じねんじょ・山芋)を
掘ったり、山のことが大好きとのことで、この日の開店前に自然薯掘りを
教わることになりました。僕としては約20年振りの自然薯掘りです。
8時45分頃、お父さまがさっそうと登場。少しして娘さんご夫婦も登場して
自然薯掘りの始まりです。美味しい自然薯とまずくて食べられない芋との
葉っぱの見極め。つるの探し方。掘り方を教わりながら1時間半くらいで
4本の自然薯を掘りました。たまたま3本が固まっていたので幸運でした。
娘さんのご主人もしっかり掘り出し、なかなかの収穫となりました。

久しぶりに自然薯を掘り思ったことは、「大変だけど、楽しい」という
ことです。僕の父も自然薯掘りの名人だったのですが、実の親となると
いちいち反抗して、素直に聞けない、というよくある話で、今更ながら
反省しています。
今回は、お父さまが気を利かせて、初心者向けの掘りやすい場所を
見つけて下さったので、次回はもっと大変な場所に挑戦してみたいです。

2017年11月3日金曜日

おっと、クロカワさん

おっと、忘れるところでした、いかんいかん。11月3・4・5日の3日間 限定で
ミルのチーズケーキが名古屋でお召し上がりいただけます。中区千代田の
喫茶クロカワさんで開催中の作品展での特別企画です。クロカワさんは
ミルから珈琲豆の生豆をお譲りすることもある友人。ニットの石原真里さん
も、エプロンのmitoさんも以前からのお友達です。夏頃、名古屋のカミヤ
ベーカリーさん(もちろんお友達)に伺った際、クロカワさんと真里さんが
お見えになっていて、チーズケーキが食べたい。と言う話からとんとんと
話しが進んで、この3日間となりました。ギリギリのお知らせとなったのは
ミルの責任です。すみません。クロカワさんでのチーズケーキのお値段は
ミルと同じ¥450ですが、配送代を捻出するためほんの少し小さくなって
います。以前紹介したパティスリー・グラムさんも今回のクロカワさんも
そうですが、同業者にも応援していただいて、身にあまる光栄です。


カットして配送したチーズケーキです。

2017年11月2日木曜日

11月です

11月になりました。取手の絵も変わりました。またしても娘が描いてくれ
ました。おい!手抜きなんじゃないの?と思いますが、なかなか味わい深い
絵です。枯れ葉が分厚く見えるので、クッキーなのかも?どうでしょうか?

10インチの引力

10月のレコード棚は、10インチ・サイズのレコードを並べます。毎年そんな
感じです。通常シングル盤が7インチでLP盤が12インチです。SP盤と同じ
サイズで、割れやすい素材のSP盤から割れにくい素材のレコードに移行する
際に、多く流通しました。今でも10インチ・サイズの何かしらの魅力?に
惹かれて、10インチでレコードを作る人も時々います。僕も10インチが
大好きで、LPで持っているのに、同じレコードを10インチで見つけると
つい購入してしまいます、曲が少ないのに、です。レコード店でも10インチ
のコーナーは、僕を強い引力でぐいぐいひっぱります。「いや〜まいったな」
とかなんとか言いながら、ニコニコしながら品定めしてしまいます。



2017年11月1日水曜日

10月も無事?終了

雨ばかりで最後に土砂崩れまであった10月も終わりました。あ〜選挙もあり
ました。台風も続き冬のような寒さに…。
31日の火曜日は、定休日とはいえ毎週名古屋に仕入れのため、車を走らせ
ました。ビーチボーイズなど聴きながら。
奈良市の人気カフェ、カナカナさんは雨の10月でも観光のお客様が多い
ようで、いつもの月より珈琲豆の発注量が多いです。まさか鹿に珈琲を
飲ませているとも思えませんので、やはり観光のお客様が多いのでしょう。
名古屋から4時過ぎに帰宅してすぐに3回焙煎をして、夕飯を食べ、珈琲豆
の選別をして8時過ぎからまた焙煎を7回して12時ちょい前に終了しました。

10月といえば、おかげさまであかねりんごのケーキも無事終了しました。
いつもケーキを楽しみに、週に一度必ずご来店してくださる男性の
お客さまもこのケーキの間は、週に二度ご来店くださいました。最後は
奥さまもご一緒に。配送のお客さまでも始めと終わりにご注文下さり
本当にありがとうございました。
11月からは高山の紅玉りんごの塩煮を添えるロールケーキです。今年も
僕の提案する、ロールケーキの端をちょっと盛り上げて、そこにチョコ
を塗って…名付けて「ロックンロールケーキ」はもちろん却下…。
いいと思うんですがね〜。

ああ、秋です。寒いですが。